くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

W杯ロシア 4年後も西野ジャパンで!

2018-07-04 | スポーツ関係

サムライブルーのW杯ロシアは 健闘むなしく ベスト8には入れませんでした。
続けて2点先取で これは行けるで! と日本中が期待したでしょうが そうはいかず
ロスタイムに勝ち越し点を入れられ試合終了の笛が鳴りました。赤い悪魔は強かった。

 
 
 

試合終了後に 本田・長谷部選手が代表引退を表明し ロシアに敗れたスペインの
イニエスタも先日 代表引退を表明しました。

監督就任後わずか2ヵ月でW杯に臨み ベスト16に運んだ西野朗氏の 何かが足りない
の言葉に 次の4年間で完璧なサムライブルーを作って欲しいとだれもが思ったはずが
ええっ! 海外からの監督を招致することが もう決まっているとの驚きの報道です。

なぜ西野氏ではだめなのか 短い期間にここまでのチームを作ったではないか 次の
カタールまでに 主力選手の交代もあるだろうし どうして今 通訳のいる海外監督
を呼ぶのか。 

年俸2億6千万円で 前ドイツ監督が新生日本の監督に決まったらしく なぜどうして
の思いが消えません。失礼ながら西野氏はずっと 年俸も安かったはずです。

西野氏交代の理由として 10人のコロンビアに勝っただけで他に勝ちはない ベルギー
戦で先取した2点を守り切れず 逆転負けしたことなどが挙げられているとか。

 

いよいよベスト8が出揃い 
左の山から  ウルグァイ×フランス  ブラジル×ベルギー
右の山から  ロシア×クロアチア   スウェーデン×イングランド
高校野球でもW杯でも ベスト8の準々決勝の試合が一番面白く わくわくします。

明日サムライブルーは帰国するとのこと 感動をありがとうと 日本中が迎えると
思いますが 前大会優勝国でFIFAランク1位のドイツを 2-0で破った韓国チームが
予選敗退で帰国したとたん 生卵を投げつけられたとは 胸が痛みます。

いよいよW杯も大詰め 老サポーターはサッカー漬け 感動の日々を送っております。


 すみません コメント欄は閉じております。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする