今年も土用の前日に ウナギが届きました。
高知市春野町の養鰻所で育ったウナギは 土用の前からJAが予約販売しており
毎年 娘婿が買ってくれます。
3年前までは2匹を一口として売っていましたが 一昨年から3匹が一口の販売となり
ということは 平均的な家族4人が食べるには どうしても二口の6匹買いとなるため
以前より出費が増えたわけです。ウナギ屋もなかなかやるもんです。
土用は翌日ですが 着いたその日に6匹のウナギは 4人の胃袋に消えました。
サッカーが終り スポーツ観戦の楽しみは大相撲となりましたが 横綱3人と人気の
栃ノ心までも休場となり 名古屋場所のお客は損したね 怒っているね とはならず
ここまで全勝の御嶽海 イケメン力士遠藤らの活躍で 盛り上がっております。
そんな中で 観客の胸が痛むのが嘉風の全敗です。昨日までの成績は 0勝12敗と
初日からずっと 片目が開かない全黒星です。
若々しい取り口で人気のある嘉風が 中日といわれる初日から8日目で だれより
早く負け越しが出るとは 昨日の千代丸との一番も 勝った! と思ったら負けで
ため息が出ました。
こんな場合多くの力士なら なんか理由をつけ休むでしょうが 休まず毎日土俵に
上がる姿は立派で応援したくなります。あと3日 あと3番です。
全勝の御嶽海も12日目に土がつき 優勝はまだまだ分かりません。
がんばれ嘉風 TV前の観客も 館内も皆 嘉風の白星を祈っております。