米大統領選が始まり 朝からずっとBS1の選挙速報を見ていました。各州の
票が開き 前評判通りバイデン氏楽勝か でしたが午後になりトランプ氏が
注目されたフロリダ州を取ったころから盛り返し 接戦になりました。
前回の4年前 だれもヒラリー氏で決まり と思いましたが蓋を開けたら
まさかのトランプ氏が勝ちました。
このとき私達おばさん4人組は旅行中で 添乗員からトランプに決まった
と聞きツアーの皆が ええ~~! と叫びました。空港のTVはどの画面も
アルジャジーラが 繰り返し このニュースを伝えていました。
昨夜のTVでパックンが言ってましたが 「負けました」と相手が敗北の
宣言をしてから 新しい大統領が決まるとのこと。知りませんでした。
将棋で 「負けました」と敗者が言ってから勝負がきまりますが へえ~
大統領選でもそうでしたか。トランプ氏が負けた場合 素直に言うかな?
とふとどきにも思いました。
コロナで期日前投票が多く 全部が開くには まだ時間がかかりますが
明日には勝敗がきまるでしょう。
国民の祝日である『文化の日』は 毎年11月3日にめぐってきて各方面の
功労者に 叙勲の発表があるのもこの頃です。
その文化の日が 明治天皇の天皇誕生日であったことを 恥ずかしながら
昨年まで知りませんでした。
昭和天皇崩御後 天皇誕生日は『みどりの日』を経て『昭和の日』となり
令和生まれの子ども達にも 祝日の由来が分かりやすくなりました。
今現在Yahoo!ニュースによると 激戦州でバイデン238・トランプ213と
大接戦となっております。