毎年この時期に来年の手帳を買います。本屋にはずらり手帳がならび
以前はたくさんの中から 選ぶ楽しみがありました。
今はちがいます。棚一杯あっても 以前より選べる範囲が減りました。
アナログばあさんが使える手帳は ひと月が一目で見え b6サイズで
そして 絶対にゆずれぬ条件として 日曜始まりであることです。
年々月曜始まりがふえ 日曜始まりが減りました。捜して日本能率協会
の PAGEMマンスリーb6日曜 と書かれたものを買いました。
本屋の奥さんが言うに 今は月曜始まりが70%以上を占めるとのこと。
数年前 時流に乗らねば! と月曜始まりを買いましたが だめでした。
曜日の始まりは日曜で カレンダーも 日曜から始まるのにどうして?
今年の1月に旅したスリランカの 紅茶工場で見た縦書きカレンダーは
月曜始まりで 1月は10日・15日が旗日となり この国では一週の日曜
だけが仕事休みでしょうか。
下には普通のがチラ見えしていますので 紅茶工場オリジナルかもです。
さ ぐだぐだ文句はやめて 来年もこの手帳で行動することにします。
手帳で管理 は今どき古いでしょうが 歳をとると 書かねば字を忘れ
ますし 手帳には大安・友引らの表示があるのも重宝します。
手帳に何でも挟む癖があるため 落ちぬよう来年も ゴムを掛けましょう。