褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

映画 サンシャイン 2057(2007) ダニー・ボイル監督のSF映画作品

2010年05月04日 | 映画(さ行)
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします

 SF映画の名作と言えば、やっぱりスタンリー・キューブリック監督の2001年宇宙の旅が真っ先に思い浮かぶ他にはアンドレイ・タルコフスキー監督の惑星ソラリスも名作に挙げられるだろう
 しかし、上記の名作と呼ばれるSF作品はある意味で哲学的、心理的要素を含んでいるだけに難解に思われる
 そんなSF映画という分野において、サスペンス、ホラー要素を取り入れた名作がリドリー・スコット監督のエイリアン特に僕ぐらいの年代にとってはSF映画の代表的作品といえるかもしれない
 他にも小惑星の激突による地球滅亡の危機に対して、地球を救うためにそれぞれのエキスパートが宇宙へ飛び立つマイケル・ベイ監督のアルマゲドンのような映画もある
 SF映画と言っても以上のように様々の種類があり、時代を超えてSF映画というのは非常に人気のある映画の分野だといえるだろう
 そして今回紹介する映画がSF映画のサンシャイン 2057です
 実はこの『サンシャイン 2057』が上記に挙げた『2001年宇宙の旅』『惑星ソラリス』『エイリアン』『アルマゲドン』を混ぜたような映画
 監督はスラムドッグ$ミネオリアでアカデミー賞監督賞にも輝いたダニー・ボイル
 彼の代表作品となると若者の麻薬に溺れていく姿を描いたトレイン・スポッティングだろう
 他にも大金をめぐり仲間割れを起こすシャロウ・グレイブ、ちょっと変わった恋愛コメディーで普通じゃない、まるでウィルスが蔓延化するかのように人間が凶暴化していく中で、人間の極限に追い込まれた欲望、本質を描いて見せたホラー映画の28日後・・・、楽園を目指す恐怖を描いたザ・ビーチなどのシュールな映像表現、また音楽センス、そしてブラックユーモアが彼の持ち味だと言えるだろう
 そして今回紹介する『サンシャイン 2057』もやっぱりダニー・ボイル監督ならではの映像表現が楽しめる映画である
 そして実はこの映画はキャストが豪華我らが日本代表として真田広之、『28日後・・・』『バットマン・ビギンズ』『麦の穂を揺らす風』のキリアン・マーフィー、そして『グリーン・ディスティニー』のミシェール・ヨーなど非常に国際色豊か出演人
 それではストーリーを紹介しよう
サンシャイン2057 (特別編) [DVD]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


 太陽のエネルギーが弱まっていく、このままでは地球上の人類が滅亡してしまう人類の生命を守るために、8人のエキスパート達がイカロス2号にマンハッタンの2倍の大きさの核爆弾を積み込み、その核爆弾を太陽に撃ち込むことによって再び太陽熱の活性化を試みようと旅立った
 8人の宇宙飛行士はカネダ船長(真田)、物理学者のキャバ(マーフィー)、植物学者のコラゾン(ヨー)、精神科医のサール(クリフ・カーティス)など国際色豊かなメンバーたちが居た

 しかしイカロス2号が水星の軌道に入った時に、イカロス1号から救援の信号を受けた
 実は7年前にイカロス1号も、今回のイカロス2号と同じミッションを受けていたのだが、謎の消息不明になっていたのだ

 イカロス2号の船員達は自分たちのミッションをそのまま実行するか、イカロス1号を救助しにいくか迫られるが、その判断は物理学者のキャバ(マーフィー)に任された
 キャバ(マーフィー)は今回のミッションは絶対に成功させなければならない事を考えて、イカロス1号を助けて核爆弾を2個保有した方が、ミッションが成功する確立は2倍高くなることからイカロス1号の救援に向かったほうが良いと考えたカネダ船長(真田)もキャバ(マーフィー)の意見に賛同しイカロス1号を救援に行く
 
 しかし、トレイ(ベネディクト・ウォン)の軌道修正の操作ミスからイカロス2号は、故障してしまう
 修理しなければ8人の命は助からない難とかカネダ船長(真田)が自らイカロス2号の修理に当たるが・・・カネダ船長(真田)は太陽の熱をモロに受けて死んでしまうそして更にイカロス2号も決定的ダメージを受けて残った7人も無事に地球へ帰れるだけの酸素を失ってしまうが、それでも彼らはミッションを成功させるためにイカロス1号の救出に向かう
 副船長のハーヴェイ(トロイ・ギャリティ)を中心に無事にイカロス1号とドッキングすることに成功するが・・・ここからは『エイリアン』の展開の如く続きは映画を観てください

 この”イカロス”という宇宙船の名前は昔、ギリシャのイカロスは・・・という歌のギリシャ神話が由来だろうこのイカロスと言う宇宙船の名前からして、既にこの乗組員の8人の運命は決まってしまったようなものだね
 しかし、この8人の中で最初にカネダ船長こと真田広之が死んでしまうのが残念だけれど、部下を生かさせて自分が犠牲にするシーンは今思えばおいしい役
 実は残りの7人においては、自分は助かろうとする浅はかな考えを持っているまた他責的な考えが爆発してしまう
 そして、太陽の狂信者が出てきたり宗教的なテーマもこの映画には含まれているしかし、この映画が他のSF映画と違うところは宇宙に放り込まれて船員が死んでいく様子、そして宇宙服を着た隊員たちの表情を捉えるカメラワークは流石はダニー・ボイル監督らしさが出ている
 しかし、わけのわからない宇宙用語や、宇宙船を映し出すシーンにおいて何がしたいのか理解しにくい部分があるのがこの映画の難点
 ちなみに原題はSUNSHINEなぜか日本の題名は2057を付け足しているが、舞台は2057年と言うことをはっきりさせたい題名だけれど、実は映画を見ていて2057年が舞台という説明は無かったと思うけれど
 実際は太陽はこの映画のタイトルのように残り50年でエネルギーが無くなるようなことはなく、50億年ぐらいは大丈夫みたいだ
 恐らく太陽の心配をするよりも、地球そのものを考えた方が良いみたいだね

にほんブログ村 映画ブログへ

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 復讐は俺に任せろ(1953) フリッツ・ラング監督のハリウッド作品

2010年05月03日 | 映画(は行)
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします

 オーストリア人監督のフリッツ・ラング監督(実は今までドイツ人の監督だと思っていた)作品でM(エム)と言う映画を観たことがあるこの映画がドイツの映画で1931年の作品
 まさにアドルフ・ヒットラー率いるナチスが台頭してくる直前の映画だ
 実はこの『M(エム)』という映画はサスペンス映画なのだが、主演のピーター・ローレが連続殺人犯を演じているが、警察の捜査だけでなく地元のマフィアや市民までもがこのピーター・ローレ演じる連続殺人犯を探し出そうとすることにより、徐々に連続殺人犯が追い込まれていく
 この映画の『M』と言うタイトルが変な題名に思われるが、実はこのタイトルが非常に重要な意味があり、ストーリーにおいて重要になっていく
 是非、観る機会があれば観て欲しい映画です
 ナチス・ドイツの台頭と共に、フリッツ・ラングもピーター・ローレもユダヤ人であることにより、2人ともドイツを去りハリウッドに活躍の場を求める
 ピーター・ローレは僕の中ではカサブランカ、マルタの鷹での作品のイメージが強いしかし、フリッツ・ラング監督作品において、彼がハリウッドで映画を撮るようになってからの作品は今回紹介した復讐は俺に任せろを初めて観る
 なかなか格好の良い題名だが実は原題はTHE BIG HEAT直訳で”大きな熱”と言う意味だが、この映画の主人公の社会悪に対する怒りが大きくなっていく様子を見事に表現した原題だが、日本語のタイトルは確かに聞き心地は良いが、はっきり言って的外れなタイトルの付け方
 腐敗した警察、暴力団と手を結び街を牛耳る政治家を懲らしめるまさに勧善懲悪の世界を非情なタッチで描いた『復讐は俺に任せろ』を紹介します
復讐は俺に任せろ [DVD]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


 刑事のダンカンが銃を頭につき付け自殺した側には刑事の偉いさんに対しての遺書が置かれていた銃声を聞きつけダンカン夫人がやってくるが、彼女は夫の遺書を見てそっと隠す果たした遺書にはどのような内容が書かれていたのか
 デイブ・バニヤン警部(グレン・フォード)は現場を確認、そしてダンカン夫人からは夫は病気を苦に自殺したという報告をデイブ(グレンフォード)を受ける
 確かにデイブ(グレンフォード)には、特にダンカン夫人からの報告に対して疑いは持たなかった
 デイブ(グレンフォード)は家に帰れば、妻とまだ幼い1人娘がいる幸せな家庭だったそんなデイブ(グレンフォード)のもとへ、ルシーという女性から電話がかかってくる
 デイブ(グレンフォード)は酒場で働いているルシーと出会う。そこで彼はルシーから実は自殺したダンカンとルシーは一緒に駆け落ちしようとしていた事を告白されるデイブ(グレンフォード)はとりあえず家に帰るが、ルシーが何者か殺されてしまった
 デイブ(グレンフォード)はダンカンが自殺して事件の背後に黒幕がいることを確信し、ダンカン夫人に会いに行くが彼女は夫について何も語らなかった
 そんな時、デイブ(グレンフォード)に対して署長からダンカンの自殺した事件についての捜査を止めるように言われるしかし、納得がいかないデイブ(グレンフォード)はこの街を支配している政治家のラガナー(アレクサンダー・スコービー)の基にやってくるデイブ(グレンフォード)はラガナー(スコービー)の用心棒であるヴォイス(リー・マービン)を叩きだし、ラガナー(スコービー)に対して必ず事件を解決してラガナー(スコービー)に対して逮捕することを宣言する。それは宣戦布告も同然だった
 デイブ(グレンフォード)は自宅に帰り、一家で外出しようとするが妻が車に乗ったときに大爆破明らかにデイブ(グレンフォード)の命を狙った犯行だったが、彼の妻が身代わりになって死んでしまった

 翌日デイブ(グレンフォード)は警察上層部に呼ばれるが、デイブ(グレンフォード)に対して捜査から手を引けという警告だった実は警察の上層部はラガナー(スコービー)と黒い繋がりがあり、ダンカンが自殺した理由が汚職である事に気付き、デイブ(グレンフォード)は徹底的に捜査することを誓うが彼は警察バッジを取上げられてしまう
 デイブ(グレンフォード)は今や愛する妻を殺され、一人で捜査することになるが、妻殺しの犯人の手がかりをつかめずにいたが、有力な証言を手に入れる事ができた
 彼は殺されたルシーが働いていた酒場へ行き、ラガナー(スコービー)の用心棒であるヴィンス(マーヴィン)を叩きのめし、そこでヴィンス(マーヴィン)の情婦であるデビー(グロリア・グレアム)と出会う
 デイブ(グレンフォード)が泊まっているホテルにデビー(グレアム)も一緒に付いてくるが・・・続きは映画を観てください

 警官ギャングという構図だけれど、実は正義感に燃える一人の男とこの都市を支配する悪の権力の対決と言う映画になっている
 確かにこの中には自分の妻を殺されたことによる復讐というテーマがあるのは確かだけれど、権力にしがみつきギャングと手を結ぶ悪徳政治家、そして悪徳政治家とつながりのある警察上層部
 この町にはびこるゴロツキを叩きのめす勧善懲悪のストーリーはまさにハリウッド映画という感じがするし、マルタの鷹、チャイナ・タウンといった名作と比べても遜色ない迫力ある映画
 ちょっと頭の弱そうなギャングの情婦を演じるグロリア・グレアムだけれど、とても綺麗な人
 しかし、昔のハリウッド映画においてこのような綺麗な人が、熱湯をかけられて顔半分が醜いメークをされる映画は珍しいまたこの熱湯をかけられるシーンは当時はかなり残酷的な描写だと思う
 しかし、それ故に顔半分が醜くなったからのグロリア・グレアムの演技には鬼気迫るものがあったことも、この映画を非情的タッチ感を出すのに成功していると思う

 それにしてもアメリカ映画には警察腐敗を描いた映画が多いね時には大統領や、CIAまで悪者に描かれるアメリカ映画というのは勇気があるのか、または大統領やCIAに関係している人達はこのような映画をどんな印象を持って観ているのかちょっと知りたいね

にほんブログ村 映画ブログへ

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬 天皇賞(春)予想 僕は大混戦だと思うけれど?

2010年05月01日 | 競馬予想
にほんブログ村 競馬ブログへ
人気blogランキングへ

 昔は天皇賞(春)といえば、本当に名馬が勝つレースだと思っていたけれど、最近は荒れる傾向があるね今年は荒れる要素が多分にあるレースだと思う
 最近は本当に牝馬に強い馬が多くて、牡馬はだらしないのは人間の世界でも一緒か流石に今回の天皇賞(春)は3,200Mという長距離レースを考えると、圧倒的に牡馬が有利なレースだけれど・・・
 それでは馬印と各馬のコメントを述べよう
◎ 14 メイショウベルーガ
▲  3 フォゲッタブル
▲  7 ナムラエクセレント
▲ 13 ジャミール
△  9 メインストリーム
△ 12 ジャガーメイル
△ 16 マイネルキッツ
×  6 トウカイトリック
× 10 テイエムアンコール
× 15 エアシェイディ

 僕の本命は14番のメイショウベルーガ(画像)
 ここも牝馬が勝つ前走の阪神大賞典で距離に対する不安は感じないし、この馬は阪神コースよりも京都コースに変わるのは大歓迎ジョッキーは今回は福永ジョッキーだけれど、牝馬は上手く乗りこなせるし心配どころか良い材料だと思う、折り合いを付けるのは上手いジョッキーだからね
 
 単穴には3頭挙げます
 まずは3番のフォゲッタブルを挙げる折り合いの不安は無いし、絶好の枠順なだけに本来の実力を出せばこの馬が1番強いかもしかし、元々阪神大賞典を使う予定が、疲労から回避した影響は・・・ちょっと不安だ
 今回はこの馬を本命に推すほど強調できないけれど、しかし天皇賞(春)を勝たせた名馬を誕生させてきた池江良郎調教師が最後の天皇賞(春)を勝たすロマンを競馬ファン的には観たい部分もあるねしかし、実力どおりならアッサリも

 次に7番のナムラエクセレントを挙げる前走の日経賞は休養明けで折り合いを欠いてしまった
 しかも、重賞を勝ったことが無い馬がいきなり天皇賞(春)を勝てるのかと不安になるけれど、このメンバー構成だからね
 しかし、この馬は折り合いに不安がかなりあるから惨敗の可能性もあるけれど菊花賞で3着に来ているだけに馬群で折り合えれば弾ける可能性はある

 次に13番のジャミールを挙げるこの馬も前走で長距離は向いているし、重賞レベルでも能力を充分に感じさせる内容だった血統的にも遅咲きタイプなだけに今が充実期かも今回はGⅠレースと言ってもレベルは低そう初重賞勝ちがいきなり天皇賞(春)でも、不思議では無いだろう

 それでは勝つのは厳しいけれど2着ならありえる馬を挙げよう
 まずは9番のメインストリームを挙げる前走は乗り方がこの馬には合わなかった2走前のダイヤモンドSのように直線勝負に賭けるタイプだろう
 展開が紛れれば2着に突っ込んでくる脚は持っている

 次に12番のジャガーメイルを挙げる実力はGⅠ級の能力はあるけれど、この馬も重賞未勝利なのかな
 外人ジョッキーというのがどうなんだろうね海外の方が長距離レースは多いし、オーストラリアのトップジョッキーだから騎手としての能力は実はジョッキーだけ見渡せば1番かもしれない年末のワールドジョッキーシリーズで何回か来日しているけれど、GⅠレースとなると普通のレースとは違うからねそれに長距離の京都外回りコースは3コーナーで下り坂が合ったりで、外人ジョッキーにとっては少しトリッキーな感じもするここは勝てないと思うけれど、2着には押さえないといけないだろう

 次に16番のマイネルキッツを挙げる去年の勝ちっぷりには正直驚いたけれど、前走の日経賞で勝つところは流石にGⅠを勝つ馬だねしかし、この馬は歴史に残る名馬としての雰囲気を全く感じないだけに今年も勝つようなことは想像し難い
 もしも今年も勝って天皇賞(春)を連覇するような事があれば、本当に歴史的名馬誕生になるからねそれに去年は上手く行き過ぎた感じもあるけれど、今年も最内を突いてくると思うけれど、頑張って2着までだろう

 三連単の端っこ(3着)に来ても驚けない馬を挙げよう
 まずは6番のトウカイトリックを挙げる前走の阪神大賞典は見事な勝利長距離しか走れないといった感じのレース振りなだけに、この馬がGⅠを勝てるとしたら今回が最大のチャンスだろうしかし、今回は展開的に瞬発力勝負の可能性が高いと思う一瞬で突き抜けて来るタイプだと思わないから外を回ってくると思うけれど、そうなると流石にしかし、3着にはマークする必要はあるね

 次に10番のテイエムアンコールを挙げる前走の大阪杯の勝利はまぐれではないだろうしかし今回の3,200Mの距離はこの馬に向くとは思えないね今回は距離を考えたら前走と違って後方からのレースになる可能性が高いね前走はペース的に恵まれたのもあるけれど、今回は展開利を考えるよりも折り合いに専念のレースだろうしかし、最近の充実振りなら3着ならあり得るか

 次に15番のエアシェイディこの馬はGⅠレースにおいては、ナニハトモアレ3着にマークする

買い目 三連単フォーメーション
 1着 14
 2着  3、7、9、12、13、16
 3着  3、6、7、9、10、12、13、15、16

買い目 三連単フォーメーション
 1着 3、7、13
 2着 14
 3着 3、6、7、9、10、12、13、15、16       合計 72点

にほんブログ村 競馬ブログへ
     
 人気ブログランキングに参加しております。どうかクリックお願いします。



 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする