二十四節気 大暑 暑熱、最も甚だしい、と言う意で大暑と呼ばれる。毎年、七月二十三日頃である。暑いのは暑中でもあり土用とも重なってのことで、梅雨時の肌寒さからは打って変わって気温であるもの。湿気が少ない分多少は良いものの、一般的に機械管理では不平不満が奔出する。それまでに想定しての対応が必要。
土用の期間は土を触るのを避ける。この暑さであり、金神様始め諸神に於いて、人間にも実に分かるように暦に記してある。従って外仕事は出来ないので室内の片付け、CDを整理していると聴いていないのが出てきた。トワ・エ・モアやベートーヴェンの交響曲、果てはエイトマンの主題歌までが。懐かしくて何回も聴く。
で・今朝もその続きをしていたが、過去記事の配列換えにかかる。温水器はスイッチがONにならずで、電源が落ちるばかりで業者に連絡する。来たのはいいが直せない上に原因究明があやふやで、加えて連休事態に入浴不可。電気屋にも多々あろうが子ども使いではないか、取敢えずの策を聞きだしお帰り願った次第だが。
こういった一連の作業が自分で分って遣れればいいとも思えるものの、其処が儲けの算段でもある。便利な生活の落とし穴に、風呂を焚きつけて沸かしたくなるがどうなんだろう?電気もガスもボイラーも壊れた時が厄介だわ。ソーラーシステムは資源が太陽熱なので設置は安心だが、資本金が手元不如意。何れも儲ける算段。
年金だけの独り暮らしへの嫌がらせか?とも思える対応だが、便利で快適なことへの要望は望んでいないのに。暑い時期なので行水をすれば宜しい。すばるも洗わねばならないが、枇杷湯を洗面器に容れてやろうっと。無ければないで工夫も愉しいというもので、電気代の節約にもなる。融通の利く範囲での暮らしにしよう。
台風が沖縄方面に寄せているようだが、その気配は感じられなく天気はあっ晴れ。土用乾しが続行できて、布団も臭いが消えていく。昨日図書館で借りた牧野富太郎博士、植物を想う姿には紛れもない愛情が溢れている。それにしても膨大な植物の名前の分類もだが、細部に渉る絵の美しさであろうか。とても真似できない。
牧野富太郎博士にとっては、名誉も金にも執着せずであったようで暮らし向きは貧乏そのもの。自分の為でなく、生涯をかけて遣れることなのか?植物図鑑も、自分で何もかも習っての発刊であった。小石川植物園では、其処に記された絵の素晴らしに圧倒された。四国には未だ行けてないし旧邸も訪れたく計画中なのです。
絵手紙や写真撮影にも、被写体は同じ物なれど観た感じが異なるのは何故だろう。カメラが良いのは勿論のことだが、何処が違っているのだろう?岩合光昭さんの猫の写真には、まるで人間に語り掛けている気がするよ。猫で撮るのか、単なる被写体なのか、はたまた生き物として同等に接するかで観る者の心を掴み離さない。
土用の期間は土を触るのを避ける。この暑さであり、金神様始め諸神に於いて、人間にも実に分かるように暦に記してある。従って外仕事は出来ないので室内の片付け、CDを整理していると聴いていないのが出てきた。トワ・エ・モアやベートーヴェンの交響曲、果てはエイトマンの主題歌までが。懐かしくて何回も聴く。
で・今朝もその続きをしていたが、過去記事の配列換えにかかる。温水器はスイッチがONにならずで、電源が落ちるばかりで業者に連絡する。来たのはいいが直せない上に原因究明があやふやで、加えて連休事態に入浴不可。電気屋にも多々あろうが子ども使いではないか、取敢えずの策を聞きだしお帰り願った次第だが。
こういった一連の作業が自分で分って遣れればいいとも思えるものの、其処が儲けの算段でもある。便利な生活の落とし穴に、風呂を焚きつけて沸かしたくなるがどうなんだろう?電気もガスもボイラーも壊れた時が厄介だわ。ソーラーシステムは資源が太陽熱なので設置は安心だが、資本金が手元不如意。何れも儲ける算段。
年金だけの独り暮らしへの嫌がらせか?とも思える対応だが、便利で快適なことへの要望は望んでいないのに。暑い時期なので行水をすれば宜しい。すばるも洗わねばならないが、枇杷湯を洗面器に容れてやろうっと。無ければないで工夫も愉しいというもので、電気代の節約にもなる。融通の利く範囲での暮らしにしよう。
台風が沖縄方面に寄せているようだが、その気配は感じられなく天気はあっ晴れ。土用乾しが続行できて、布団も臭いが消えていく。昨日図書館で借りた牧野富太郎博士、植物を想う姿には紛れもない愛情が溢れている。それにしても膨大な植物の名前の分類もだが、細部に渉る絵の美しさであろうか。とても真似できない。
牧野富太郎博士にとっては、名誉も金にも執着せずであったようで暮らし向きは貧乏そのもの。自分の為でなく、生涯をかけて遣れることなのか?植物図鑑も、自分で何もかも習っての発刊であった。小石川植物園では、其処に記された絵の素晴らしに圧倒された。四国には未だ行けてないし旧邸も訪れたく計画中なのです。
絵手紙や写真撮影にも、被写体は同じ物なれど観た感じが異なるのは何故だろう。カメラが良いのは勿論のことだが、何処が違っているのだろう?岩合光昭さんの猫の写真には、まるで人間に語り掛けている気がするよ。猫で撮るのか、単なる被写体なのか、はたまた生き物として同等に接するかで観る者の心を掴み離さない。
こんにちは(^-^)
厳しい暑さお見舞い申し上げます。
水分補給しっかりと💦💦💦💦💦
くれぐれもご自愛下さいね。
札幌も記録的な暑さ続き(;_;)
こんな暑さの中でオリンピック!
選手の皆さまの身が案じられます(;_;)
今日もどうぞお元気で
お過ごし下さいませ。
それを何かと騒ぎ立てるのも厭です。
枇杷葉茶で熱中症にもならず、体力の維持で暑さも平気です。
他人さまを頼らず、当てにせず、あるものであるが儘の暮らしです。
自分の身体は己で管理です。
その時、牧野植物園を訪ねました。
足摺岬に足を伸ばしたのもその時です。
懐かしい思い出です。
連休に大変なことになりましたね。
充分気をつけて過ごしてください。 茉那
絵手紙や写真の〜段も仰る通り、ラスト三行、確かに確かに‼︎😍と思いながら読ませて頂きました、これから撮る時に頭をよぎりそうです(*^▽^*)💕
お小さかった子どもさんのこと。
抱っこをせがまれたら、うれしいものですね。
今は、だっこちゃん人形さえ見当たりません。
牧野博士のことが、今年の選定図書であったので借りました。
高知は、大物の・坂本龍馬もですね。
作家では宮尾登美子さんの作品、一弦の琴や天涯の花が強烈でした。田中美里さんだったかな?
楽しい思い出が沢山って好いですね。
訪問して下さり、有難うございます。
お二人の声が・歌が大好きでした。
特に、初恋の人に似ているがね。
中学生の思春期真っただ中、何となく思い出します。
まあ・そういう時も、あったんですわ。
今は沢田研二さんです。
ジュリーより、ジジイになったから。
コンサート行きたい!!
写真撮るの、余り深く考えないで。
自分が撮れないから、他人に押し付けてるの。
一弦の琴や天涯の花・・・懐かしい。
10作品以上接してると思います。
序の舞の絵は模写したこともありますし、模造品!が我が家にもあります。
天涯の花は良かった!キレンゲショウマを見に行きたいと思いました。
もうずいぶん前にブロ友さんが、その地をリポートしてくださいました。
須藤理沙さんでTVも見ましたよ。クレオパトラの小説も面白かったわ。
今日はこの辺で。ZZZZ
当時、松たか子さんばかりが人気?
でも檀ふみさんの熱烈ファンなの。
灰谷健次郎・兎の眼で小谷先生役でした。
最近、ネットで観ることがあって、井上真央さんが烈の子ども時代を演じていました。
上手いね。
ゆりさんの処には、大勢の御客人ですね。
気後れして入れませんでした。
来てくださって有難うございます。
3回くらい見てるかな。真央ちゃん上手でしたね。
松たか子さんは美しかった!
でも檀ふみさん、とてもいい味出されてました(生檀さんに会ってます)。
わたくしは良いブロ友さんに恵まれました。
最初開設したころからの方々と交流が続いているのが有難いのです。だから皆さまと親しくお話しできるのです。
県名は明かしてないのですが皆様に感謝感謝♡
先程、すばるを入浴させていて遅くなりました。
1年に1回なのですが、土用も大暑が過ぎてと気づかれないように。
枇杷湯なので、猫独特の臭いもしなければ、病気にも罹りません。
それに大抵のことは、枇杷葉エキスで対処できますので。
良く食べ、良く眠りで、悪戯も落ち着いてきました。
前の猫で辛かったので、最初からの枇杷葉生活をさせています。
本来は、自由に出入りが猫には好いのですが、諸般の事情でそうもいかず。
ゆりさんのブロ友さんは大勢でも、お付き合いの仕方が丁寧だから好いのね。
わたくし、今のフォロー数で喘いでいます。
何時も訪問して下さって感謝です。