汗みずくのオッサンたちは、喫茶店でクールダウンし、
隊伍を整えようということに。
そんな中でも2人は大盛りの宇治金時などをペロリ・・・
さすがにそういう気分にゃなれなんだ。
ここで「博多に来たんだからラーメン!」派と「うどん」派に別れ、
一軒、別行動をとることに。
次の店に行く前に、時間調整に餃子でビールでもと、入ったのが
渡辺通りの町場の中華『山ちゃん』。
餃子にソース焼きそば!
意外にいいんでないかい。
ソース焼きそば、モチモチで美味かった。
TVからは高校野球の中継。
昼下がりの中華屋のBGMにまことにふさわしい。
プレハブ建ての『博多だるま』。
なかなか若くて勢いのある店のようだ。
店内は色紙だらけ、暇つぶしにはいいが。
ふんふん・・・なるほど、なるほどな味
小っちぇ~!餃子。京都で舞妓が食べそうな。
タレと柚子胡椒で食べる。ほんのおやつ。
大助うどんへと行ってきたロッケン師匠も合流。
さぁ、ぼちぼち大団円へまいりますか。
中華 「山ちゃん」 渡辺公園のまえ
ラーメン「博多だるま」 中央区渡辺通り
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます