庭の少し湿ったところにサラシナショウマが咲いています。


真っ白いブラシの形が印象的ですね。


よく見ると小さい綺麗な花が一杯ついています。


甘く香るので、虫たちも沢山寄ってきます。

サラシナショウマに夕日が当たり、秋の風に揺れる姿は、実に美しいですね。

サラシナとは、ゆでてさらして食べる山菜ということ、ショウマというのは生薬のことです。
サラシナショウマ(晒菜升麻、更科升麻、)
キンポウゲ科 サラシナショウマ属の多年草
学名:Cimicifuga simplex