独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

友人の栗山に栗拾いを楽しみました

2014年10月03日 06時00分00秒 | 恩師・同窓会関係

                    日 時 9月23日(午後2時 ~ 4時まで栗拾い
の佳き日、高校時代の友人のご厚意を頂き、孫と孫の友人とママ達は千葉市花見川区犢橋町の栗山にて初めての楽しい栗拾いを経験させて頂きました。

ご自宅は立派な門構えのありますそして、以前にご紹介の「蔵」のありますお宅ですが、千葉市都市文化賞を受賞されましてから、初めての訪問でした。
孫達は栗拾いに、落花生堀のお手伝いに、お野菜の収穫に、蔵の見学に、見るもの全てが初めての経験に広い畑や、庭をまわり楽しさを満喫させて頂きました。
特に木の香りが残ります真新しい蔵の見学は、珍しい「錠前」や「長持ち」についてご主人様に説明を頂きながらとても興味深そうに何度も質問しましたり、いつまでも
蔵の中から出ようとせずに飛び回ってしまい、楽しませて頂きました。

楽しく遊ばせて頂きました後はお茶の時間を頂きました上にお味噌をはじめ手作りの沢山の  を頂きとても恐縮致しております。
楽しいひとときを本当にありがとうございました。
子供たちの思い出に孫が初めて撮影した写真も紹介させて頂き御礼にかえさせて頂きます。  

      
           千葉市都市文化賞 2013 を受賞された「藏
      蔵のご紹介 http://blog.goo.ne.jp/goodtyan11221/d/20131207

  
       珍しい「臥龍梅」の大木            これも珍しい「ざくろ」の大木
「臥龍梅」(がりゅうばい)について
梅のその姿が「臥せた龍」に似ているところから「臥龍梅」と名づけられています。
毎年、3月下旬ごろから開花します。 普通の梅より遅く咲きます。(以上はHPより)

 
            完全武装   で6~7キロ程の沢山の栗を拾いました


      「おおまさり」と言う名の新しい品種の落花生を頂きました   孫の  です
落花生は土の中で育っていることを初めて知った孫達、茹でて頂いた落花生の美味しさに大喜びでした。

 
                 孫の  ですので記念に収めました
 
     落花生畑と落花生の説明を頂いているところですが孫の  ですので記念に収めました

孫の  について
 を貸してとねだりますので、壊されても良いと覚悟して渡しましたが、ぶれもせずに撮れましたことに驚きました。
小学校1年生の時の初めての良い記念になりました。

落花生 おおまさり について   
HPのご案内  http://wwwp.pref.chiba.lg.jp/pbmgm/06chiba/ikusei-oomasari.html

千葉県を代表する農産物「落花生」に新しい仲間が加わります。
このたび県では、おいしくて収穫量が多い品種「ナカテユタカ」と、超大粒の品種「Jenkins Jumbo(ジェンキンスジャンボ)」を掛け合わせて、おいしくて非常に粒が
大きく、収穫量の多い落花生「おおまさり」を育成しました。

「おおまさり」は一般的な品種の約2倍の大きさで、収穫量は1.3倍以上あり10アール当たり約900キログラムにもなります。
実はやわらかく、「ゆで落花生」にむいており、従来の品種よりも、甘みがあっておいしいと好評です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする