Haa - tschi  本家 『週べ』 同様 毎週水曜日 更新

納戸の奥に眠っている箱を久しぶりに出してみると…
買い集めていた45年前の週刊ベースボールを読み返しています

# 714 評論家をドッキリさせた異変 ⑥

2021年11月17日 | 1977 年 



予告先発という球団の演出に応えたヤクルトの人気者・サッシー。4月21日の颯爽たるデビューぶりには契約金三千万円の価値?があった。と同時にサッシーの売り込みに狂奔する球団の営業策もお見事と言うべきか。しかし、この18歳のルーキーへのPR作戦にこもごもの議論が出ている。

大成功の " 予告先発 "
ヤクルトの目玉商品・サッシーこと酒井投手の予告先発は大成功。先ずは見事なデビューだった。素質があるとはいえまだ18歳の若者である。ただでさえ緊張するのにあれだけマスコミに大々的に取り上げられた予告デビューに果たして実力を発揮できるか心配する声も多かった。だがその心配を蹴散らして7回無死一塁で降板するまで、打者23人・7安打・4奪三振・1四球・2失点に抑えた。堂々の投球内容でファンは大喝采し首脳陣は胸を撫で下ろした。「これくらいはやれると思った」と広岡監督は話したが本当だろうか?本心はここまでやるとは…だったのではないか。とにかく首脳陣は大仕事を無事に終えて一安心した。

ファン以上に大喜びし歓喜したのはフロント陣。この対大洋3連戦、観客動員数は初日7千人、二日目6千5百人だったのが酒井が登板した日は倍増どころか3倍以上の2万2千人を集めたのだから営業サイドは笑いが止まらない。ところで今回の予告先発についてある逸話が隠されていた。予告先発を発表した日に広岡監督は「本当は後楽園の巨人戦で投げさせるつもりだったが色々と事情があって変更したんだよ」と告白した。期待の大器をプロ野球のメッカである後楽園球場で、超満員の異様な雰囲気の中で投げさせることで大きく育って欲しいという親心だったが、当然の如くフロント陣を超えたヤクルト本社筋から " 待った " がかかった。

広岡監督は多くを語らないが「神宮まで待て」の指令があったのは想像に難くない。というのも酒井のデビューに関してはその10日前に " 初登板日当てクイズ " なるものが球団から発表されていた。球団には全国から応募のハガキが殺到した。この発表後に後楽園の巨人3連戦、次が神宮の大洋3連戦が組まれていた。「本拠地登板に限定していません」と球団はコメントを出したが営業面からいっても初登板は神宮球場でと考えているのは明らかだった。登板当日の松園オーナーは「広岡君も思い切ったなぁ。僕は酒井君のデビューはもっと先だと思っていたよ」と語ったがそれを信じる記者は皆無だった。


酒井騒ぎのプラス・マイナス
もう少し予告先発の成功を検討してみると対大洋戦は昨季ヤクルト主催ゲームで動員した128万4千人のうち1試合平均で7千人と他の4球団と比べて最低である。ちなみに巨人戦は4万8千人、阪神戦は2万1千人、広島戦は1万2千人、中日戦は1万人である。公称4万8千人収容の神宮球場では大洋戦の7千人はガラガラの印象が強い。それがサッシー人気で阪神戦に匹敵する2万人を超える観客を集めることに成功した。いつもなら一塁側の席から埋まるがベンチに座る酒井の表情が見える三塁側の内野席からチケットが売れた。また大洋戦では初めてとなるダフ屋まで現れるなど球場外でも大騒ぎだった。

昨年のドラフト会議前から酒井獲得の至上命令を下していた松園オーナー。客を呼べるスター選手が少ないヤクルトにとって酒井は松園オーナーと同郷で、願ってもない救世主だった。大々的な入団発表を長崎と東京で二度行ない、年が明けて長崎でのオープン戦後には松園オーナー主催の「ヤクルト激励会」が行われたが事実上は酒井のイメージアップの為の激励会だった。本拠地・神宮球場の阪急戦でもう一人の期待の新人・梶間投手がお披露目されたが「サッシーDAY」と銘打って主役はあくまでも酒井だった。とにかくサッシー、サッシー中心の営業方針だった。

予告先発には色々な意見が出ている。正統派は「プロ野球も商売だから選手を売り出そうとするのは結構だ。だが過剰な酒井推しはチーム内で反発が出かねない。本人の為にもあまり騒がないで欲しいというのが現場の願いだろう(ヤクルト担当記者)」。5月28日に長崎で行われる予定の中日戦用の宣伝ポスターにはエース・松岡投手を脇に従えた酒井が主役として中心に写し出されている。更に中日戦の収益を全て長崎に還元するという話まであるが、流石にそれには眉をひそめる人は多い。

「宣伝はどんどんして構わない。平均7千人動員が2万超えしたのは酒井のお蔭だろう。しかし地元への還元の仕方が問題。単にお金を渡すのではなく長崎の小中学生に野球道具をプレゼントするとか少年野球の組織を支援するとか子供たちの為に使って欲しい。それが将来のヤクルトや野球界の繁栄に繋がるのではないか」と地元新聞記者は言う。つまるところは将来有望な新人を一企業の宣伝材料にするのではなく、野球界全体の為に売り出すべきということに尽きる。このような議論が沸騰するのも流石サッシーが大物の証明でもある。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« # 713 評論家をドッキリさせ... | トップ | # 715 老いの一徹 ① »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

1977 年 」カテゴリの最新記事