静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

漁師の魅力

2017年02月13日 13時34分28秒 | 所感

いよいよ、今週は入学試験があります。
すでにお会いしている人もいますし初めての方もいます。

受験生の中に、学園以外を併願する方もいらっしゃいます。
もちろん、それはOKなんですが、併願先によっては
「本当に漁師になりたいという気持ちが固まっているの?」
と心配に思うことがあります。

漁師は楽な仕事ではありません。
学園も「入りやすそうだから」と選ぶ学校出はないですよ。

でも寮の魅力もたくさんあります。

魚を獲ることを仕事にすること。

獲れたての魚を食べること。

船でしか見ることの出来ないものを見ること。

色々な寄港地に行くこと。

遠洋漁業に行けば、なかなか陸に戻ることが出来ませんが、
それだから港に入る感動があり、それが楽しみな人もいます。

漁師になりたいと思っている人が学園に来てください。

【学園の併願校】
学園に来る方に、併願校として宮崎県高等水産研修所を紹介しています。
内容的に、学園と近い学校です。
中学生の場合は、水産高校を考えることが多いと思います。
学園と宮崎県の研修所は専門校。水産高校とはだいぶ違います。
専門校だから出来ることがありますが、専門以外は出来ないのです。
専門校の良さが自分に合うかどうかが問題です。

 園長のつぶやき
なんどもお話ししているように、漁師は実力の世界。
学歴を問われることはありません。
別に、漁師が特別と言うことはなく、他にもそんな仕事はたくさんあると思います。
だから、本当に実力があるかが問われるのです。
漁師の仕事が好きでなければ、努力も出来ず実力もつかないと思うのです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする