今週から行っているロープワークですが、船を係留するための杭へロープをつなぎとめる方法も練習します。
この杭のことを「ボラード(bollard)」って言います。特に、繋留用のボラードは、係柱、係船柱とも呼ばれるようです。
今回は、実際の現場を想定し、長いロープをボラードに結ぶ実習を行いました。
※ 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。
漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
「Zoom」による説明も可能です。
詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
をご覧ください。