2月21日 火曜日
学園には、専用の実習船「わかたか」があります。昨日、毎年一回行っているペンドック(船の外装のペンキを塗り直す)のため、上架(陸揚げ)しました。
プロペラにはフジツボなどが多く付着しています。このままにしておくと、船の推進力が大きく減少し燃費も悪くなるので、上架の際に取り除きます。
また、喫水線付近は油膜などによる汚れがひどいので、専用の洗剤とデッキブラシでこすって汚れを落としました。船底の構造等を勉強する良い機会でもあり、生徒達で作業を行いました。
遠洋航海実習の釣り実習の様子を学園Youtubeチャンネルにアップしました。迫力あるかつお一本釣りの映像をご覧ください。
漁業高等学園公式Twitterでも授業や実習の様子を紹介していますのでフォローをお願いします。
一般入学後期試験(令和5年3月23日)の願書受付期間:は令和5年3月1日(水)~令和5年3月16日(木)です。学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。学園見学説明会の週末開催日は3月4日(土)、5日(日)です。オンライン(「Zoom」)による説明も可能です。 詳しくはホームページhttps://gyogaku.com/setsumei/をご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます