筆者が言いたいことは表題に尽きています。
日ごろ、人権問題や差別に敏感な人たちまでがTwitter(X)をいまなお使い続けているのは、奇妙な光景としか見えません
。公共機関も、できたらとっととやめてもらいたい(というか、正直、多少怒っている)。
自分は、X の居心地については、Xでは通知とリストしか見ていないので、たぶんほかの人とあまり認識が一致しないと思われます。
ただ . . . 本文を読む
7、8日と微熱が出てしまい、どこにも外出できず、ギャラリー巡りが日曜日にまでずれ込んでしまいました。
この日回ったのはいずれも同日が最終日です。
9日は朝イチでギャラリー大通美術館へ。
北星女子高の「はしどい展」とOB展、写真同好会展の三つ。「はしどい展」で顧問の波田先生(独立美術と全道展の会員)が15年ほど前の旧作を出品していました。
2カ所目は大丸藤井のスカイホールで、北海道教 . . . 本文を読む