まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

薫風に 缶ビールが 差し出され

2013年05月16日 | 自然ありのままに

 さぬき市地方は高気圧に覆われて概ね晴れていた。明日もそのようなお天気で、高気圧に覆われて概ね晴れるらしい。気温は17度から23度。湿度は89%から50%、朝の間はしっとりとしていた。風は2mから3mの東北東の微風・・・。

 

 朝の間・・・迷犬ごんの散歩が終わってから朝ドラの「あまちゃん」が終わる頃まではネットサーフィン・・・。ブログを見て回ったり、FaceBookをのぞいたり・・・。

 

 朝ドラが終わるとお仕事モードにチェンジ。今年の研究課題の「法然聖人足跡調査」の後半戦。讃岐にはおよそ、44箇所の関連地があるとされているが、今までに25箇所は確認できた。あと・・・18箇所ほど。そこをどうやって攻略するか・・・という問題点。

 

 問題は肝心の「小松荘」と呼ばれた満濃町・琴平町・仲南町あたり・・・。このあたりの地形が複雑で、高篠・四條・羽間あたりがよくわからない。「グ-グルマップ」とか、「グーグルアース」とかを使っておおよその目途は付けたのだけれど・・・・。

 

 けいこばぁに「緊急融資」をお願いして、今日はここのおうどんになった。国道11号線沿い、道の駅「津田の松原」の構内にある「松原うどん」というセルフのお店。

 

 今日のおすすめは「肉ぶっかけ」だというので、それをお願いした。

 

 これがその・・「肉ぶっかけ小」の温いんで490円。セルフの割にはお安くない。ここの麺も細麺でマイルドな麺だった。東讃らしい無骨で重たいような麺はすっかりと姿を消したように思う・・・。特に「小麦粉くさい」麺は姿を消したように思う・・・。

 

 午後からは季候もいいので、少しばかり「植木屋」をやってみた。

 

 植木屋などとたいそれたものやないのだが、我が家の庭にあるこの植木。県道と我が家の間を遮る目隠しの役目をしているのだが、春先には枝が伸びて内側に大きく膨らんでくる。

 

 それの枝を切り払ってさっぱりとする。切った枝は後日、乾燥して軽くなってから処分する。

 

 あと、ロータスポンド(睡蓮畑)周囲の草刈りとか・・・。

 

 今日は暑くもなく寒くもなく、風が適当にあったし、まだ、アブやブヨや蚊の飛ぶ時期でもなくて、気持ちのいい午後になったことだった。

 

 今日の掲示板はこれ。「人生は曲がりながら折れながら だが、まっすぐにひたすらに」というもの。鉄道の線路も高速道路も、トンネルも地下鉄も、進路は曲がりながら折れながら、それでも方向としてはまっすぐにひたすらに走り続けていくように、私たちの人生もまた、曲がりながら折れながら、だが、まっすぐにひたすらに走り続けてゆきたいものである。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


藤の花 休み過ごした 物憂ささ

2013年05月15日 | 今日もまた、病院に行って・・・。

 さぬき市地方は高気圧に覆われて概ね晴れていた。明日もそのよう・・・みたい。気温は16度から23度、湿度は64%から58%、風は2mから5mの北北東の風。

 

 昨夜も二時頃にせきこんで・・・、急遽、コンタック咳止めSTを一錠呑んだ。12日分で3600円。一日300円、一錠が150円・・・。ま、呑めばそれで朝までは寝ていられるのだが・・・。

 

 んで、今日は県立病院での「予約診察日」。「連休後の様子を見たいから・・」ということだったが、連休直後からはこのようなありさまで、「喉が痛い」ばかり・・・。だが、それだけで、タンが出るわけでも熱が有るわけでもない。

 

 すっかりとお馴染みになった県立病院。今日はここで、一般撮影ということで、胸部X線検査だけ。肺に水が貯まっていないか・・・みたいなチェックだと思う。

 

 その後のドクターの診察でも異常はなし。体温・血圧・血液酸素・体重・身長・・・・レントゲン画像に聴診でもOK。

 

 11時前には病院を出た。診察料金は1750円。

 

 で、久々に、病院近くにある「陣内うどん」に寄ってみた。時間も11時近くになっていたし、とくにこれというお店もないし・・・。とくに食べたいおうどんがあるわけでもないし・・・。

 

 で、今日のおうどんはこれ・・。「やさいうどん」並で490円。ここの麺も細麺で上品でマイルド・・・。さぬきうどんの無骨さがまるでない。

 

 さて、病院のFAX担当からFAXしておいた処方箋は町内の薬局に届く。町内というのは私の住む町内ということ。

 

 エェ~、これが四週間分28日分の薬で、この薬代が・・・ジェジェジェ・・・9,875円。ご存じ、「ジェ」は驚いた様子。「ジェジェ」は、すごく驚いた様子・・。「ジェジェジェ」はすんごく驚いた様子・・・・。

 

 これでは、今週も来週も、おうどんを食べないで、このお薬だけを飲んでいないといけないみたい・・・・。おうどん代がお薬代に化けてしまった・・・・。

 

 先日にも、おうどん代が3600円の咳止め薬に化けてしまったしなぁ・・・。

 

 今日の掲示板はこれ。「つまづいて ころんで腹を立てる人 悟る人」というもの。最近はなんでか知らないがよく転ぶ。つまづいてばかりだし、転んでばかりだし・・・・。最近は転んでも腹を立てるよりも自分にあきれたり、自分のふがいなさに驚いたり・・・。でも、なかなかなかに悟った試しは一度もない。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


薫風が 駄々こねている 路地の店

2013年05月14日 | 時にはぼぉっ~とする時

 さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていたが、朝方はすごい濃霧だった。おそらく瀬戸内側は停船勧告が出ていたのでは・・・。気温は14度から24度。湿度は825%から51%、風は0mから2mの微風・・・。

 

 作詞:杉村楚人冠、作曲:船橋栄吉

「♪~ただ一面に 立ちこめた
 牧場の朝の 霧の海
 ポプラ並木の うっすりと
 黒い底から 勇ましく
 鐘がなるなる カンカンカンと

 もう起きだした こやごやの
 あたりに高い 人の声
 霧につつまれ あちこちに
 動くひつじの いくむれの
 鈴がなるなる リンリンと霧の海

 そんな深い霧の朝になった。しかしのかかし、それもつかの間、しっかりとした夏の朝がやってきた。

 

 今日は奥方がお泊まりの日。だから・・・という訳ではないが、私も9時過ぎにはお出かけをした。

 

 これは、「まんのう町」の町役場の玄関に飾ってある本物のマンホールのフタ。満濃池の取水塔とホタルのデザインらしいい・・・。

 

 まんのう町役場で観光資料なんぞを集めた後、少しばかり町内の散策。例の「法然上人足跡探しの旅」の下準備。

 

 今日の朝昼兼用の食事はここになった。ちょうど、10時半。丸亀市綾歌町岡田上にある「麦香(ばくか)」という名前の一般店。少し前までは「川八」というお店だった。

 

 で、ここのおすすめメニューの一つ、「かけちく」をお願いした。小の温いん・・で360円だったか。

 

 ま、かけうどんにチクワ天が乗ってるだけのことなんだが、このちくわ、スーパーにあるちくわではない。短くて細くて、しかもおいしい。特製というほどでもないだろうが、ま、普通のチクワではない。

 

 お昼からはここに行った。丸亀市綾歌総合文化会館「アイレックス」という施設。ここで、「真宗興正派西讃教区仏教講座」が行われる。ここに、FaceBook友人の「釈徹宗」さんが講演なさるというので、ま、取材を兼ねてお勉強にやってきたということ。

 

 演題は「真宗のカナメ」ということだったが、わかったような、わからんような・・。「真宗とは、六字の御名を称えつつ 世のなりわいにいそしまん・・」ということらしい。

 

 写真とか、本の画像なんかでは若い雰囲気だけれど、けっこうなおじさんだな・・・と思った。

 

 今日はけいこばぁがいないので、講演会が終わるとすたこらさっさ・・・。途中で缶ビールと食材を買って帰り、迷犬ごんの散歩、お風呂の準備、洗濯物の取り込み、夕食の支度、ブログの画像処理、入浴、ブログの画像アップ、夕食・・・・。

 

 今日の掲示板はこれ。「まっすぐな木はまっすぐ使え 曲がった木は曲がったまま生かせ」というもの。大工さんの基本中の基本の言葉。「上下を逆にはするな 木目を生かせ」。それは人間にも同じだろうし、金属でも同じ事かも知れない。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


雲のない そらいっぱいに ほととぎす

2013年05月13日 | 自然ありのままに

 さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていた。明日も高気圧に覆われて晴れる見込みらしい。気温は14度から25度。湿度は57%から47%、風は4mから2mで南南西の風。

 

 連休明けから一週間、まだ、喉の痛みが取れない・・・。昨夜も夜中の一時過ぎに気温の変化だろうか、咳が止まらなくなって、急遽、けいこばぁが、さっちゃんの飲み残した咳止めを応急用に探し出してきて・・・・どうにか朝まで寝ていられた・・・。

 

 昼間になって、気温があがれば、咳も出ないし、痛みも全くない。

 

 朝の間は、家の近くを散歩したり、学会発表のリハーサルを一回やってみた。まだ、一分ほど超過する。一分の壁をどうするか・・・だ。

 

 で、今日のお昼はココになった。東かがわ市引田にある「手打ちうどん宮川」というセルフのお店。 

 

 讃岐の名言、「うどんは別腹」、「一日一麺」。最近のうどん情勢はどうなんだろうか。今でも「うどんは別腹やなぁ・・」と、豪語する人がおるんやろうか・・。「一日に一麺は食べなんとなぁ~」というような人が居るんやろうか・・・。最近は讃岐も多様化したよってになぁ・・・。

 

 今日のおうどんはこれ。「巣ごもり小の冷や」、これで560円。ま、たまにはいいかぁ・・・と。

 

 で、たまたま通りかかったドラッグストアに入って、咳止めの安い物を買っておかねばと思った。毎晩、毎晩では疲れてしまう・・・。とにかく、タンは出なくなったので、安い咳止めを選びに選び抜いて・・・1020円を書かれた棚にあったこれをレジに持って行くと・・・。

 

 「はい、3600円です!」と一言。まさか・・・と思ったがあとのまつり・・・。なけなしの4000円を出して400円のおつりをもらって店を出た。今週のおうどん代も残らない・・・。

 

 ま、そんな高級なお薬ならば、今夜は安心してぐっすりと寝られることだろうよ・・・。

 

我が家の緑もこんな風に育ってきた。すっかりと一階部分やお庭部分は隠れるようになった。これでバーベキューをやっても、ビアガーデンをやっても、県道からは見えなくなった。

 

 今日の掲示板はこれ。「人間は耳が二つに口一つ 多くを聞いて少し言うため」というもの。他人の意見を聞かない、これを我慢といい、自分の意見を聞かそうとする。これを驕慢という。いずれも「慢心・おごりたかぶり」を意味する。道徳でいうガマンも、仏教の目からすれば「慢心」の延長線上にある。対話の基本姿勢は「謙虚に聞くこと」にある。さて、私たちの両方の耳は他人の会話をよく「聞けて」いるだろうか。そして、言葉少なめに話せているだろうか・・・。

 

 「おっちゃん・・・。そんならな、耳が二つに鼻一つ これ、何ならぁ?」小学生がマネしてなぞなぞを出してきた。「知らんやろ・・・知らんやろ・・・。メガネをかけるためやでぇぇ~~。」

 

じゃぁ、また、明日、会えたら、いいね。


絵手紙に 喪章をつけて やまツツジ

2013年05月12日 | 時にはぼぉっ~とする時

 さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていた。明日もまた、高気圧に覆われて晴れる見込みとか。気温は11度から23度、湿度は87%から32%。風邪は2mから3mの北東の風。

 

 昨夜の夜中に、急に喉の奥がかゆくなって・・・猛烈な咳き込みよう・・・。「こんな夜中にどうしよう・・」と、内心、思った。しかも土曜日の夜だ・・。風邪薬は飲みきったし、咳止めなんぞないし・・・。ふと、うがい薬が残っているのに気づいて、しばらくうがいをしたら・・・そのまま、朝まで寝ていられた。朝になれば、もう、なんともない・・・。

 

 今日は、母のさっちゃんのいとこだった「目川さん」の5回忌法要の日。そんなことで、けいこばぁがお参りに行ってくれることになった。郵政一筋に生きた男で、定年退職してほっとしたのもつかの間、「脳内出血」かであっけなくなくなった。

 

 小学生の頃にはよく遊んでくれたものだが、その後のことはあまり記憶にない。ただ、平成16年の台風の時には、親身になって我が家の救援に当たって、てきぱきと働いてくれたのが印象的。

 

 これが、そのころの、我が家へのお別れ式のパティーの時の一コマ。惨憺たる土砂の世界で、それでも元気に「がんばろうぜ」・・・と飲んで、歌って、思い切り泣いた日・・・。緑の帽子のおじさんが目川さん。正面奥の水色の服がさっちゃん。一人おいて、帽子をかぶったおばさんがけいこばぁ・・・。

 

 郵政を退職して、一年間の嘱託期間を経て、新しい職場に・・・と言うていた矢先になくなったことだった。私もそうだったけれど、永年の生活が一気に大きく変化する時期。だから、今でも私は、二月・三月・四月は要注意時期。

 

 そこで、町内のここで、朝昼兼用のおうどんになった。ここのおうどんがおいしいのかどうかは保証はできない。ただ、私の舌にはあうかなぁと・・・。麺がまろやかで「好きだなぁ・・」という感じ。

 

 今日は、わかめうどん+エビ天で、380円だった。個人的に、ここは相性があうなぁと思った。

 

 で、ものはついでだと、ここで神棚用の「サカキ」を買った。体調不良の時には山には入らない。少しのブヨでもマダニでも致命傷になるようで・・・。で、奥方には内緒で「白いメダカを7匹と睡蓮一鉢」を1000円で買った。

 

 午後からはNHKののどじまん、民放の「なんでも鑑定団」なんぞを見るでもなく、聞くでもなく聞いて・・・うつらうつらしたものだった。だから、中身はほとんど・・全く・・・覚えてはいない。

 

 けいこばぁがご法事から戻ってきたのは15時半を過ぎていた。最近はお酒を飲む人は減ってしまったけれど、お話が長くなってしまって・・・。

 

 これも「荒了寛」さんのお言葉だろうか。「自分のためよりも 人のためにやったことが 自分のためになるものです」というもの。なかなかに、そういうこころもちになることは少ないけれど、すこしずつでも、そういうこころがけを持ちたいものだと思う今日このごろ・・・。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


麦秋に ねぼけまなこの 眼をこする

2013年05月11日 | 時にはぼぉっ~とする時

 さぬき市地方は気圧の谷の影響で雲が広がり、雨の降っている所があった。その後は高気圧に覆われてくるため、夜には晴れるということなのだが・・・。12日は、高気圧に覆われて、晴れる見込みらしい。気温は16度から19度。湿度は92%から74%ト蒸し蒸し感が・・・。

 

 今日は風も1mから2mと微風。

 

 午前中は小雨が降ったりやんだり・・・。そんな中で・・・学会発表の時間調整。発表時間は30分だが、質疑応答があるために実質は20分間。21分でも22分でもいいようなものだが、そのあたりは計測員がいて、ベルが鳴るので、なるだけ発表は20分以内にしなければならない。

 

 今日、早くも七月の「法話実習の原稿提出依頼」が届いた・・・。おいおい・・・少し早すぎではないのかい・・・。それと、今年度前期の成績表も・・・。きびしいおことばがぞろぞろと。

 

 学会発表の時間計測では、どうやってみても21.48分。約2分間をどこで調整するか・・・。

 

 で、今日のお昼はここになった。東かがわ市落合にある「手打ちうどん讃州讃岐屋」という一般店。

 

 これまた、「ジェジェジェ・・・」と、云うようなおうどん。これがここのおすすめの「野菜天ぶっかけうどん」の「やさいぶっか天」というおうどん。ここに特製のぶっかけ出汁をかけて食べるもの。これで500円だったかであった。

 

 で、讃松寺の穴吹先生からも「一冊、希望」とのことづけがあったので、例の二十四輩の研究資料をお届けして置いた。

 

 午後からもまた、発表資料のリハーサルと時間計測。でも、一日に何度もやってると飽きてしまう・・・。で、その割に効果もあがってこない。

 

 我が家のメダカの池とか「ロータスポンド」。これからがいい時期になるね。水遊びも楽しくなるし・・・。

 

 今日の掲示板はこれ。「迷信のおそろしいことは 迷信と気づかぬ自分のこころです」というもの。確かに、自分が「迷信」だと気づいていれば、そういう間違いはしないはずなのに、そのこと事態を疑ってみないことから・・「迷信」ははびこるのかも知れない。でも、未だに、四十九日の法要は「三月またぎになっていけない」というのは横行しているような気がする・・・。

 

じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。


こでまりの 花揺れている 阿弥陀堂

2013年05月10日 | 自然ありのままに

 さぬき市地方は気圧の谷の影響で雨が降っている。11日は、気圧の谷の影響で雲が広がり、明け方にかけて雨が降りやすい見込み。その後は高気圧に覆われて、次第に晴れるらしい。気温は14度から19度、天候は曇りから雨に・・・。風は1mから2mの微風。

 

 さて、例の喉の痛みが一向に治まらない。もう、すでに五日目だというのに・・・。これまで飲んできた薬が切れたと云うので、薬局に寄ってみた。そこで、かくかくしかしか・・こうこう・ああだこだと説明すると、担当のお姉さんが一言。「お客様のおからだは、お客様がお直しするものです。私たちはそのお手伝いしかできません。栄養のあるものを食べて、ゆっくりおやすみください」

 

 「あ、そ・・・」。「お客様、今度、おいでになるときには『お薬手帳』をご持参いただいてもよろしいですか?」・・・・・・無言になった私。今は、こういう時代になっているのですか?

 

 午前中は・・・法然聖人の足跡調査の資料整理をやったり、来月頭初の「学会発表の原稿」をタブレット端末に送り込んで動作確認をしたり・・・。ワードでもエクセルでもそれなりに動くし、修正も可能だ・・・・。なかなかやるじゃん・ギャラクシー。

 

 これで、本山での発表準備はOKだ。あとは、この端末の操作実習のあるのみだ。

 

 で、今日のお昼はココになった。高松市香川町にある「もり家」のうどん。11時前に行けばこんなものだ。

 

  「天ぷらぶっかけの冷や熱」をお願いした。麺は冷たく、お出汁は温かいものというか「熱いもの」。これで520円だった。さすがに麺はおいしいと思った。食べ残すかな・・・と思うような重たさだったが、どうにか完食した。

  

  さて、今日はお坊さんの班会議みたいなことで、「組内会:そないかい」という。今年は、本山を運営して行く「宗会議員」さんの任期切れで選挙が行われるとか。その、議員さんに誰がなるか、誰を押すか・・・みたいな話し合い。

 

 本当は大切なお話なんだけれど、本当は少しも頭に残っていないお話。今の私にとって大切なことは、今夜はどんな栄養のあるものを食べて寝るかだけだ・・・。

 

 ま、これも手続き上のことだから、ここに参加して「賛成」の拍手で議事進行。

 

 帰りがけに、違うドラッグストアで、これを買った。ま、今夜、ゆっくりと眠るためにも、せきとたんを押さえておかねばと・・・。

 

 今日の掲示板はこれ。いつものお寺にあったおことばで、「恵まれすぎて人生をつまづいた人もあり 逆境から立ち上がった人もある」というもの。確かに過去から学んできた英雄とか成功者とかのなかにも、そんな人はざらにいるし、毎日毎日のニュースの中にもそんな人はごまんと居る。どちらだっていいのだが、最後には「しあわせだったよ」と死んでゆける人こそ、人生の成功者だと思っていたい。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


アイリスも 供えて牛の 墓がある

2013年05月09日 | 時にはぼぉっ~とする時

 丸亀市地方は高気圧に覆われて概ね晴れていたが、気圧の谷の接近で夜には雲が広がる見込みらしい。で、10日は、気圧の谷や湿った空気の影響で雲が広がり、昼過ぎからは雨が降りやすい見込みとか。週末は雨みたい。

 

 そこで、セーターに厚手のブルゾンを羽織って丸亀港に向かった。先の連休に置き忘れてきた、私の携帯電話とけいこばぁの老眼鏡を取りに行ってきたというわけ。どちらもなくても困らないが、ないとあるでは不安感が違う・・・・。手元にあると安心なケイタイと老眼鏡。

 

 9時25分発のしわく丸に乗って島に戻り、10時45分発の高速艇で戻ってきた。11時過ぎには、丸亀市福島町にある「一打入魂・喰うかい」に入った。ここは丸亀市魚市場の建物内にあるお店だから朝早くから営業している。

 

 で、今日もありきたりの「牛すじうどん小」をお願いした。ここはセルフの割に時間がかかる。およそ10分ほど待たされて出てきたのがこれ。見た目にもうどんらしくないが、食べてもうどんらしくない。麺もこころもねじれているようで、味はラーメン感覚。お出汁ももちろん・・・。不思議な感覚。油が浮いているのもラーメン的。

 

 おなかごなしに行ったのがここ。「本願寺塩屋別院」ここは若い頃には何度か来たことがある。「中央仏教学院」のスクーリングとかで・・・。ここも法然上人ゆかりの地ということだが、今となっては何もその面影もない・・・。この頃にはブルゾンもセーターも脱ぎ捨てて半袖姿の夏衣装・・・。

 

 次いでやって来たのがここ。同じく塩屋町にある「正宗寺」。ここも浄土真宗本願寺派のお寺、一般的には「おにし」と呼ぶ・・・。ここの門前の掲示板が今日の掲示板で登場する。

 

 門には「慧日山(櫂堀)正宗寺」と書いてある。つまり、このお寺に、「法然上人さんが舟を操る櫂で、井戸を掘った」という遺跡があるというのだ・・・。

 

 これがその古図らしい・・・。この文書には、ここだという証明はないし、お寺の名前も出て来ない。

 

 けれど、境内のどこを探してもそれらしきものがない・・。あきらめて帰ろうとしたとき、この赤いつつじに呼び止められた。すると・・・。

 

 という石碑が・・・。「法然聖人櫂堀之井戸」と刻んである。

 

 どうにもこれが、その「櫂堀之井戸」らしい・・・。あやうく見逃して帰ってしまうところだった。

 

 近くにはこんな「舟つ奈ぎ岩」も・・・。旨くできすぎの感じもあるのだけれど・・・。

 

 これはあやめだと思う。

 

 今日の掲示板はこれ。「他人がやると大悪党にみえるが 自分がやった時は必ずやむをえぬ事情がある」というもの。出拠・原典は不詳だが、確かにやむを得ぬ事情がある筈。その・・・他人様のやむを得ぬ事情を考えてみなさいという意味なんだろうか・・・。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


山一面 大行進する やまつつじ

2013年05月08日 | 時にはぼぉっ~とする時

 さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていた。気温は8度から22度、湿度は88%から34%・・・。それで、今朝方はあんなにも蒸し暑かったのか・・。汗が流れて流れて・・・上半身は汗まみれになっていた。

 

 今日も天気はいいのだが、朝方は肌寒かった・・・。で、セーターを着てゴンの散歩に行ったら、またも汗まみれになった。私の身体はデリケート。

 

 とにかく今日は第二水曜日。プラスチックゴミ・古雑誌・古布などの回収日。燃えるゴミはまとめて倉庫の中へ・・・。空き缶は明日の回収日のためにまとめておいて・・・。昨夜はけいこばぁが泊まり勤務だったもので、朝からカーテンを開けて回り、雨戸を開けて回り・・・。

 

 今日は来月頭に京都の本山で行われる「学会発表」のための「発表用原稿の仕上げ」。論文は提出済みだが、論文発表は20分。論文全体を読んで行くと1時間はかかる。それを三分の一に落とさねばならない。この文章ダイエットはきついぞ。

 

 なにせ、60Kgの体重を30Kgに落とすようなもんだ・・・。あんまり落としすぎるとつじつまが会わなくなるし、意味がわからなくなってくるし・・・。

 

 そうこうしていたら、けいこばぁが戻ってきたので、今度は私がお出かけ・・・。

 

 今日のお昼はココになった。さぬき市志度にある「こがね製麺所・志度店」ここも久しぶりだなぁと思った。しかしのかかし、この乗用車、横着なお客やね。おなかがすいていたのかどうか、お店の前にどんと止めている。ましてや、ここは通路でっせぇ~・・。常識がなさ過ぎるにもほどがある。

 

 よそさまのお客のことをとやかく云うツモリもないが、今日はパワーアップということで、「肉ぶっかけ小」の温いん」をお願いした。340円だった。それの平日割引の30円引きで、310円。この温泉卵は「水曜日割引」で無料・・・。うれしいじゃないですか。

 

 本山発表用の下書きはできたようだが、明日もストップ・ウォッチ片手にリハーサルをやってみる。

 

 昨日だかに送ったこの「二十四輩研究報告書」が届いた・・・という連絡が相次いだ。今日も二部・明日も二部発送予定。初夏のすばらしい青空なのに・・・いまいち、パワーがよみがえってこない・・・。風邪も七日から十日は覚悟なのかねぇ・・・。

 

 それはそうと・・・島から戻って・・・携帯電話が見つからない。島のお仏壇脇にでも置いたのだろうか・・・。明日の朝の気分次第で、島の家をのぞいてこようか・・・。どぅにも、携帯電話がないというのも不安なものだ。

 

 ということで、今日の掲示板はこれ。「「いつもの「荒了寛」さんのカレンダーから、「いい仕事をしている人はいい顔をしています 仕事を楽しんでいる人の顔は輝いています」というもの。そら、そうだな。反対に、イヤイヤ仕事をしている顔がいいわけはないしね。お互いにいい顔をして生きたいものである。輝いた顔で生きて行きたいものである。

 

じゃぁ、また、あした、会えたらいいね。


薫風に 今日のハサミは よく切れる

2013年05月07日 | 時にはぼぉっ~とする時

 さぬき市地方は高気圧に覆われて概ね晴れていた。香川県の7日から8日にかけても、高気圧に覆われて晴れる予想だという。気温は14度から18度、日当たりではもっとあったように思う・・・。湿度は84%から47%、風は2mから5mの北北東の風。

 

 気候はいいのだが、いかんせん空気が冷たい。朝の間は「ひやぁぁ~」とするような肌寒さ。まだまだ、喉が痛くてタンも収まっていないのだが、いつまでも寝てばかりもいられない。

 

 そこで、連休前に追加注文を頂いていた「讃岐に於ける二十四遺跡調査研究報告書」を五部印刷して製本するのだが、やれ、「用紙がない」、「用紙が詰まった」「トナーがなくなった」とエラーメッセージの続発・・・。

 

 で、用紙を追加したり、トナーを交換すると、今度はカラー印刷のほうで、「インクカートリッジが切れた・・」とかと・・・。

 

 プリンターもレーザープリンターと、インクカートリッジと二台で作業をやってるし、パソコンも二台がフル稼働中・・・。表紙に使う厚手の写真用紙がなくなったので、近くの「けぇずでんき」に行って帰ると、別室にはたくさんの厚手の用紙が・・・。

 

 こんな状態のことを・・・讃岐弁では「へとちまとち」というのだけれど・・。今日は朝から、そんな状態。

 

 ようやく製本したと思ったら、別室の本棚にはこんなたくさんの製本されたものが・・・。

 

 さらにこれを封筒に入れて、宛名も張って・・・郵便局まで行ったら、財布を忘れていて・・。再度、我が家まで引き返して・・・。

 

 ここ二日ばかり・・・夕方の7時から朝の6時半まで寝ているし・・・。ただ、やたらと眠たくて。そのせいかどうか、おつむがぼぉぉぉっとしているのは確か。

 

 今日は久々におうどんを食べた。町内のセルフのお店に入って・・・「わかめうどん・・」とぽつり。これで240円だった。おなかがすいていたのかおいしかった。味はわからんのだけれども。

 

 ということで、あれやこれやと、連休前からのお支払いとか、お約束とかはほぼ片付けたツモリ・・・。何か忘れているかも知れないのだけれど。

 

 今日の掲示板はこれ。「『あたりまえ』を みんななぜ 喜ばないのでしょう」というもの。あたり前が当たり前過ぎて、当たり前に慣れきっているんでしょうか。これが当たり前で無くなったときにはどんなにか当たり前であったことが大切であったのかと思い知るのに・・・。

 

じゃぁ、また、明日、きっと、会えるといいね。


婦人らが 日陰求める 麦畑

2013年05月06日 | 時にはぼぉっ~とする時

 さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていた。気温はぐっと高くなって、11度から24度。湿度は62%から33%とやや乾燥気味。風は1mから4mとやや強い風が吹いたもののおだやかな一日になった。

 

 今日も朝から一日中・・・のどが痛むし、タンがからむ。セキはあまりでない。二階の書斎にあったペットボトル入りのお茶が腐っていたようで・・・おなかが痛み出してきた。一気にお疲れが出てきたような・・・。

 

 娘婿のとおる君は、こどもたちと一緒にバス釣りに出かけた。

 

 娘と神戸のよしつぐさんは休憩モード。私も二階でバターンQのおやすみモード。けいこばぁは早速に「家政婦」のお仕事に出かけていった・・・。今日はそれぞれの一日。

 

 迷犬ごんも島では放し飼い状態で走り回っていたが、ここに戻ってくると、普段の生活に慣れた様子。私はまだしばらくはこのまんまの状態かも・・・。

 

 少し前までは、最終日まで島で遊んで、フェリーを降りたら「解散」ということで分かれたのだが、やはり、みんなフリーな時間を挟むことでお疲れの方がだいぶ違うみたい・・・。

 

 私も今週中には風邪もなおしておかねば。来週には県立病院の診察もあるし、所属寺院の法要もあるし・・・。季節がよくなれば、あちこちからお誘いもかかってくるし・・・。

 

 そろそろと、京都本山での論文発表のリハーサル、時間調整もやっておかねば・・・。ゆっくりと寝ている場合ではないのだけれど・・・。

 

 ということで、午後2時半に、神戸組は高速バスで神戸に向かったし、娘家族は屋島の自宅に戻ったし・・・我が家は私とごんの一人と一匹になってしまった。けいこばぁは夕方には戻ってくるのだけれど・・・。

 

 この大きな花は「ジャーマン・アイリス」背丈が「アヤメ」とは違うし、葉っぱが違うらしい・・。あやめは背丈も低いし、花も小さくて可憐だ。

 

 ということで、「大型GW」だのなんだの言われたけれど、終わってみればあっという間のお休みになった。明日からはまたも普通の日々の連続が続く・・・。

 

 今日の掲示板はこれ。「私が私になるために 人生の失敗も必要でした。私がわたしになれたのは みんなあなたのおかげです 恩人たちに手を合わせ ありがとうございましたとひとろごと」というもの。中村久子さんならではのことばである。

  

じゃぁ、また、明日、合えるといいね。


麦伸びて 今日のいのちの あたたかさ

2013年05月05日 | 自然ありのままに

 香川県地方は高気圧に覆われて晴れていた。気温は11度から22度。湿度は78%から40%。風は1mから5mの西北西の風が・・・。

 

 朝起きると、喉が痛くて・・・「また、風かな・・」と思ったのだけれど、ごんの散歩などはいつも通りに済ませた・・・。

 

 待ちに待った「大型連休も後半戦」。今日のお昼には島を出る。それでも子供たちは少しでも多く遊ぼうと懸命だ。

 

 魚釣りをやったり、炭火をおこして魚を焼いたり・・・。

 

 大人たちは片付けモードにはいる。持ってきた食材を段ボールに片付けたり、掃除機をかけたり、ほうきで玄関周りを掃いたりと・・・。洗濯物も取り込んだり・・・。

 

 十時過ぎに自治会長さんが来られて・・・みんな久しぶりのご挨拶・・・。その後、あり合わせの食材で簡単な昼食。この連休にはどこの食堂もうどん屋さんも超満員・・・。

 

 前回から、洗濯機から水が漏るようになった。そろそろと壊れてきたかなぁと、娘婿のかねちんが徳野家電修理の技術を発揮したが、洗濯機に異常はみられないという・・。結果は・・・。

 

 トイレのタンクから漏水があるというので、検針員さんが水道の元栓を閉めていた。それを私がグン・・・と水栓をひねったものだから、過剰な水圧が洗濯機の注水部分にかかって、そこから漏水していたものらしい・・。水栓を戻して・・・一件落着。

 

 「三人寄れば文殊の知恵」か・・・。でも、十八年もたてばあちこちで型が来ているのも事実。この私らも相当にガタが来ているようで・・・。

 

 十二時四十五分発のフェリー「しわく丸」に乗り込んだときはまだ平気だったのだが、その後・・・気分が悪くなってきて・・・。

 

 昨日の夜は早々に食事をすませて、風呂にも入らずに寝てしまった。思いがけない風邪のよう・・・。熱は下がったのだけど、相変わらず、喉が痛い・・・。

 

 そんなこんなで、ブログの更新が今になった・・・。

 

 今日の掲示板はこれ。「過去を引きずるな 未来をおびえるな」というもの。過ぎ去った過去をあれこれ考えても仕方がない。まだやってこない未来をあれ考えても仕方がない。今の今を、私たちはどう生きてゆくか・・・それだけだ。

 

じゃぁ、また、あした、会えるといいね。


ほっとして 初夏の息吹を 知った朝

2013年05月04日 | 自然ありのままに

 四国地方は、高気圧に覆われて概ね晴れていた。午後からは一部、曇ったときもあったけれど。気温は11度から19度。湿度は82%から52%、風は1mから2mの微風・・・。

 

 「Z旗」を掲げての島の連休・・・。釣りだ釣りだというてやってきたのに、釣果はこんなもの・・。

 

 島の資源も減ったのか、私どもの腕が落ちたのか・・・。

 

 気温的に寒いせいもあってか、お互いに年を取った来て面倒になってきたものか、寝るか休むか・・・、とにかく・・・動きが鈍くなった。

 

 これは障子の張り替えを孫のなぎちゃんにお願いしたところ。最近の障子はアイロンで張り替えるものらしい・・・。

 

 時期的には、丸亀市は「丸亀お城祭り」の最中・・・。この島の人の幾らかは、そのお祭りに出かけていて、島に残っているのは帰省した人たちとかその家族とか・・・。

 

 がらーーんとした島で、魚釣りもおもしろくないし、なんだか・・ぽかぁぁんとする時間。

 

 島を一周してタラの芽を摘んだり、タケノコを掘ったり・・・。

 

 ま、楽しい一日になったこと・・・。

 

 島の一日は楽しいせいか、あっという間に暮れてしまう・・・。

 

 今日の掲示板はこれ。「数秒間、心をを空っぽにする これが人生のコツ」というもの。こころのフォーマット、こころのイニシャライズやね・・・。そんな、ほっとする一瞬で,自分が自分に戻ったりする・・。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


うどん屋の のれんをくぐる 夏の風

2013年05月03日 | 自然ありのままに

 香川県地方は高気圧に覆われて概ね晴れていた。4日は、気圧の谷や寒気の影響で雲が広がりやすい見込みとか。気温は8度から16度、やは肌寒い空気が流れていた。湿度は80%から56%。風は1mから2mの微風・・・。

 

 朝の八時前に神戸の垂水ジャンクションから高速に上がって淡路島をひた走る。さすがにGWの後半戦。車の数が多い・・・。

 

 それでも渋滞・・・という状況ではない。我が家には9時半過ぎについた。食材を調達に行っていたけいこばぁと合流して、我が家のアトレー(軽四バン)に、神戸の親子二人、娘婿のトオル君、私たち二人に迷犬ごんも乗せ、食材満載で10時半過ぎに出発・・・。

 

 屋島で娘家族と合流して、総勢八人が二台の車で丸亀に向かう。娘家族四人と神戸の親子二人、私ら夫婦二人の計八人。それに犬一匹。

 

 途中の「坂出市高屋町」にある「さぬき麺匠・はま弥」という一般店に寄った。ちょうど十一時過ぎということでほぼ満員状態。かろうじて八人が座ることができた。

 

 店先には大きく伸びすぎたタケノコが・・・。

 

 皆さんは一様に「かけうどんの小」におでんだのお寿司だのを取って・・・。私はわかめうどんになった。けいこばぁの支払いだから詳しくはわからないが、かけうどんで250円。わかめうどんだと430円だったと思う・・・。

 

 で、十三時半発のフェリー「しわく丸」に乗り込んで島に入る・・。島の人は「帰る」という。さすがに今日は数十人のお客さんと、六台の乗用車が乗っている。

 

 これがしわく丸の三階展望デッキ。子供たちは一年ぶりのしわく広島帰り・・・。昨年の夏は暑いからと言うことで我が家の山の家で過ごしたのだとか・・・。

 

 早速に我が家の周辺を散策したり、小学校の校庭でテニスをして楽しんだり・・・。思い思いの初夏を堪能している。

 

 早めの入浴・早めの夕食で島の第一日目が始まった・・・・。

 

 夜には夜釣りにでかけるのだというのだけれど・・・。

 

 今日の掲示板はこれ。「見る気がなければ何も見えない 聞く気がなければ何も聞こえない」というもの。これまた、「荒了寛」さんのお言葉。確かにうわの空で見ても聞いても、なにも記憶にはのこらないもの。ありがたいお話も、美しい風景も、その気がなければなにもこころには響かないというもの。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


ありのまま 花も実もあり 日が暮れる

2013年05月02日 | 自然ありのままに

 四国地方は、高気圧に覆われて概ね晴れていた。そこで、今日は神戸に向かっておでかけすることになった。

 

 けいこばぁの実家、おじいさんのお仏壇参り・・・・を兼ねて・・・。

 

 朝の九時に我が家を出て・・・鳴門大橋を超えて・・・淡路島へ・・・。

 

 四国は改正の五月晴れだったが、淡路に入ると、空に雲がかかり始めてきた。

 

 明石海峡大橋を超える頃には雲が広がり初めて来た・・・。

 

 で、今日のお昼は、神戸市ジェームス山という処にあるスーパーに寄ってみた。

  

 で、珍しく、こんなものを食べてみた。お昼のセットメニューみたいなもの。

 

 これで980円。天ぷらありぃの、おうどんありぃの、丼物ありぃの・・・久々のご馳走・・・。

 

 で、けいこばぁのお父さんのお仏壇参りをしたり、お義姉さんのお買い物のお手伝いをしたりして・・・・。

 

 今夜は神戸にお泊まり・・・。

 

 明日の朝には、ここからお客さんを乗せて・・我が家に戻り、それからしわく広島に向かう予定。

 

 今日の掲示板はこれ。「不幸はすぐにわかるが、幸せはなくしてからわかる」というもの。なるほどねぇ・・。なくなってからわかるものはいくらもあるが、しあわせもそうだったのか・・・。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>