お彼岸のお中日が善然寺彼岸法要です。いつもお天気だといいなと思いますが、あまりお天気が良すぎると行楽に行ってしまう・しかし 本日は晴天並びに野球のキューバ戦があり お参りが少ないんではと思っていましたら 今までにないたくさんのお参りをいただき立ち見?立ち参り?まで。お陰さまで おはぎが足りなくお仏飯のおはぎも食べていただきました。有難いことです。歌は追悼の歌をみんなで歌いました。春秋彼岸のうたにしてます。しみじみとしたいい歌ですね。善然寺の役員さんのお陰でお彼岸法要がおわりました。ホットするこのひと時写真は住職と長男(若干18歳)
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
◇法話会◇
2月9日(日)
13:30より
藤田慶樹師(寶光寺)
お経の会
2月16日
13:30
入会できます。
雅楽会
篳篥・竜笛
入会受付中
経験問わず
蕎麦打ち教室
2月15日(土)
入会募集中
お習字寺子屋
2月13日(木)
13:30より
お寺でヨガ
2月4日25日(火)
10:30より1時間
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Weblog(5902)
最新コメント
- h-lizu/朝ドラの巻
- 月光仮面/朝ドラの巻
- 浜の坊守/清浄光明ならびなしの巻
- 会津の松/清浄光明ならびなしの巻
- haseyama/お寺のあれこれの巻
- 花好き/お寺のあれこれの巻
- 長谷山/屋上にての巻
- 吉氷涼子/屋上にての巻
- T/美味しい追分饅頭と大福饅頭の巻
- 浜の坊守/鰹節の巻