5月24日(金)
気温の上昇が各地30度越えのニュースにビックリな昨日でした。
先だってテレビ番組アドマチック天国で横浜が特集されていました。
横浜に住んで20数年
横浜市歌は歌えませんが
近代化の始まりはここからだったんだろうと思うこと多々
写真は大桟橋と象の鼻
赤レンガ倉庫あたり
近代史は苦手なんですが・・・・
行く先々で歴史の一幕の絵を見ます・・・・
http://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/jp/list.php?req=3&target=Yokohama
上記をクリックすると幕末~関東大震災の横浜の古い写真がみられます。
近代日本の為にご尽力くださったかたがたの事が記されています。
発祥の地の碑もよく見ます。
外人墓地の横を通るとき思うんです。
日本の近代化にご尽力いただき今の日本があります
墓地に眠る方々は異国に留まり母国へ帰られぬまま・・・・
函館にも外人墓地があり海に向かって墓石が建っていました。
管理は行き届いていますが寂しげ・・・・
幕末から・・・日本の近代化に・・・
写真はアメリカ山の公園内にあるグランドホテル全景の図
解説に・・・・切妻の屋根(お寺のような屋根)はヘボン式ローマ字のヘボン博士(アメリカ人明治学院創始者)の住まい。と記されています(今の横浜地方合同庁舎)
現在の・・・人形の家の手前の建物になるみたい
ほ~~~
ヘボン博士は神奈川宿の大名行列でひざまづかず立ったままで・・・・徳川茂徳藩主からオペラグラスでヘボン博士をながめられたそうです。切られずご無事で何より
小学校でローマ字は英語の授業より前に習うのは今も変わらないと思います。
ローマ字の生みの親はヘボン博士・・・・・宣教師そしてお医者さまだったんですね~~ニューヨークから1859年安政6年長崎をへて横浜へ上陸
横浜のお寺にて診療所を造りここから横浜近代医学が始まったとウィキペディアに書かれています。横浜市大病院にはヘボンホールといわれる講堂があるそうです。
へ~~~でございます。
本日これにて