5月23日(火)
写真は降誕会の日のお経の会でのご本堂
鏡の御影をご安置してのお勤めです。
鏡の御影とは・・・西本願寺所蔵・鎌倉時代、70歳のころの親鸞さまのお姿を「専阿弥陀仏」というデッサンが上手な絵師が描いたといわれる国宝の絵
鎌倉時代の墨絵のデッサンを似せ絵(大和絵の肖像画)というらしいです。
専阿弥陀仏があまりにも上手に描いているので鏡に写したように似ているから鏡の御影と呼ばれる
で、この掛け軸はご本山より賜った似せ絵のにせえ
墨絵のデッサンは朝ドラの牧野万太郎も植物を筆で詳細に描かれていてドラマですが感動します
ちなみに安城の御影は先だって京都国立にて副本と分けて公開されました。
親鸞聖人83歳の頃で親鸞聖人の直筆が添えられていて、副本には蓮如上人が一筆書かれているそうです。
安城の御影は副本ともに国宝
そして皆さまと一緒に会館にてお茶タイム
お経の会へ初めてのかたが2名ご一緒に参拝されました
だいぶ甘くなってきました。
先日の蕎麦打ちではまだ酸味過多
こちらは築地本願寺の和田堀廟所の降誕会のお供え・・・中継から
チロルチョコ?綺麗に並んでお見事です。
本日これにて