善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

茶摘みの思い出の巻

2016-06-14 | Weblog

ハーイ坊守

ただいまお寺ではお盆の法要のご案内作成におわれています。

でき次第順次郵送します。

7月10日に盆会(ぼんえ)をお勤めしますので是非ともお参りください。

お待ちしています。

写真は住職の畑のオクラ 1番の花が咲きました。

「オクラって花が咲く?」

朝食のとき突然住職の質問がありました。

知らんの?咲くよ ハイビスカスみたいな黄色の綺麗なのがね~

最近の小学校では畑に種まきからオクラを栽培すると聞きました。

私どものころは・・・・学校に畑はなかったです。校庭の周囲が田畑でしたので・・・・

そして校庭の裏の柵はお茶の木でした。

6月の今頃は全校生徒がランドセルを前にしょい 蓋を斜め後ろにしてお茶の葉をランドセルに摘んでは入れ楽しい茶摘みの日がありました。懐かしいです。お茶の木と並んで植えられているマサキとの区別がつかずどんどんマサキを摘み取る人が必ずいました。隣町にお茶工場がありました。職員室のお茶になるらしいのですが一度も飲ませてもらえなかったことも忘れません。どんなお茶だったのでしょう。マサキも交じってそれはそれは堅い茶葉だったのでは夏も近づく八十八夜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真田紐に感動の巻

2016-06-13 | Weblog

ハーイ坊守 明日14日の午前はブログは見られません

梅雨らしい天気です

最近テレビを見て感じることですが日本の伝統工芸や生活用品を細かく紹介され感動する番組が増えてきたように思います。特にNHKの「美の壺」や和風総本家はいいですね~

先日「美の壺」では真田紐を取り上げて紹介していました。

大河ドラマの真田と関係があることに始まり箱物の紐・鎧の紐や刀のつかや現代はスポーツで真田紐で足を縛っているなど へ~の連続でした。

その昔・・・・

それぞれの紐の柄は家で違っていたそうです。

表千家と裏千家も色も結び方も違うそうです。

戦場では兵士が死んでも真田紐の柄でどこの家の人かがわかるそうです。

特に真田紐は一度ほどいたら同じように結べないから重要な箱物に使われてもいるそうです。

私にとって身近なところのお抹茶の箱を早速出し結びなおしました。ご本山から賜った箱はそれぞれ紐の色が違っていますが・・・

いままで勝手に結んでいましたこれからはバッチリ

どうぞこれからも日本の事を詳しく教えてくださいね~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬とカヌーの巻

2016-06-12 | Weblog

ハーイ坊守14:30~篳篥の練習です。興味のあるかたは是非どうぞお待ちしています。

写真は早速「バザーへどうぞ!」とご提供くださった品です。ありがとうございます。

どしどしお願いいたします。

先日狂犬病予防注射へ行った帰りに立石海岸へ行ってみました

あいにくの曇天

富士山が見えません

海の向こうから何かが近づいてきます

近づいてきました

カヌーに男2人と犬2匹

優雅にゆったりと漕いでいますが案外進んでいくんですね

足が水中でかいている?

犬たちもライフジャケットを装着しています

おとなしい犬たちですね~よくじっと乗っていますね

海に出て陸を見ると考え方が変わるといいます 

犬も何か感じ取ってるのでしょうかね~

カヌーは近づいてきましたがまた遠くへ行ってしまいました

行ってらっしゃ~い 地球をぐるっと周ってきていいからね~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りバザーの日のお知らせの巻

2016-06-11 | Weblog

ハーイ坊守本日は13:30 蕎麦打ち教室 いつでも体験OK

お知らせ

6月25日と7月2日いづれも土曜日の10:30~15:00善然寺会館にて熊本地震チャリティーバザー手芸品の作成に上記2日を設けました。針と鋏をご用意いただきお集まりをお願いいたします。7月10日の盆会にて販売します。このことはご門徒盆会ご案内のはがきに載せます。お申込みをお待ちします。

支援金は本願寺の熊本地震たすけあいへ送ります。

私としましては・・・・・住職の先輩のお寺・金光寺・小夏ご住職さんが5月20日の本願寺新報に写真で掲載・本堂庫裏ともに壊れ車の中での生活 ご門徒さんのお宅も沢山被害がでていると。

熊本地震被害ご本山が調べた状況 門徒死亡者・18人  被災寺院・441カ寺  別院・5カ寺

どんなに困窮されていることだろうと思います。九州熊本とは距離があるのか関東のテレビでの放送が減り 世間は少し忘れかけてるような感じがします。

少しでもお手伝いできればと思います。どうぞご協力をお願いいたします。

これといって何を作るかも決まっていません。お知恵を拝借したいです。

どなたさまかバザーにうってつけの作品作りのお知恵を教えてください・・・求む急募

寄付をというと・・・・もう町内でしましたから・・・・あちこちの所属の会でしましたからとおっしゃられます。

そりゃ~そうでしょうね~

でも・・・・どうぞ熊本地震を忘れないで

14日のブログはお昼までブログ会社メンテナンスのため見ることができないようです。

写真は住職の畑になった茄子大きくなり地面に付いてます。

採るべきか娘と茄子の前で話し合うでも1番水茄子は住職に採ってもらうべき退散しました。(住職は本日お弁当持ちで出かけました)

1番水茄子は何にしようかと思案 なすばなる~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニオンタワーの巻

2016-06-10 | Weblog

ハーイ坊守

先だって玉ねぎを沢山いただきましたので・・・・早速玉ねぎドレッシングを作りサラダにかけたりお豆腐にかけたりと・・・毎日沢山食べてます。 きっと血液がサラサラと清らかに流れていると想像します。

「特に新玉は早く食べてね~」と言われてますので・・・・毎晩何か作りますが今夜はオニオンタワーに挑戦してみよう

のおともにもなりますし~

パン粉の代わりに天ぷら粉にコンソメ粉を少し入れ天ぷらにするとその辺のお店の味に負けない味になるらしいので・・・・レッツトライ 

カリッと揚がりましたが

さて立てるときにどうする?

会館に明珍のスリムな背の高い蝋燭立てがあり・・・・あれがいいな~相当高いオニオンタワーになる

結局フライ敷きの金網2枚にお箸を突き刺し立てました

大根があれば土台にするけど

お皿に並べるとただの玉ねぎの天ぷらですが・・・・

タワーにすると あら不思議 なんだか食卓が楽しくなっちゃいます

住職と2人の食卓が・・・・・なんちゃって

味は「これ美味しい」住職の手が止まりません

新玉ねぎは生だと辛いけど・・・揚げるとお砂糖が作れるのでは?と思うほど甘くなるんですね~美味しいですわ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテン開花の巻

2016-06-09 | Weblog

おはようございます。娘です。

 

境内にある大きなウチワサボテン。

今年は沢山の蕾をつけているので「いつ咲くのかな〜」と楽しみにしていたら、ついに開花しました。

 鮮やかな色合いで、夏らしいお花です。

他の蕾も続いて花を咲かせてくれるのでしょうか。楽しみです

 

最近知ったのですが、ドラゴンフルーツという果物はサボテンの果実だそうです

紅くてウロコのような形をした皮は、果物とは思えない印象ですよね。

「これを食べようと思った人類って、すごい」と思いながら

どんな味なのだろう〜甘いのかな〜と想像しつつパクリ・・・

意外なことに、さっぱりとした味…というか、甘さがほぼ無くてビックリしました。

 

でも、とってもジューシーなんです。 サボテンの果実だからでしょうか。

食物繊維が豊富で、その他にも栄養価が高く、夏にぴったりな果物だそうです。

私のオススメはレモン汁をかけて食べる!です。

果物屋さんで見かけたら、ぜひともご賞味あれ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュンのいいカオリの巻

2016-06-08 | Weblog

ハーイ坊守

昨日は神奈川組K寺若ご住職(シュンさん)さまの結婚式が築地本願寺で披露宴が皇居傍のPホテルで超盛大に執り行われたようです。そんな昨朝わたしは娘を嫁(カオリちゃん)に出す母(某寺坊守さん)はどんな気持ちだろう・・・と思うだけで涙がこぼれます。

祝い膳を皆で食べているのかな~と思い私も今がシュンの穴子とアスパラガスのまぜご飯で朝食としました。いいカオリ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法話会でしたの巻

2016-06-07 | Weblog

ハーイ坊守

昨日は法話会でした。ご講師の川先生そしてご参拝のみなさまありがとうございました。

朝はやくから住職はクルクルと掃除に余念が無くいつもより綺麗にきれいに

川先生のご法話のご縁に・・・と某寺ご門徒さんもお聴聞にみえられいつもと違った雰囲気の楽しい法話会でした。

14時直前 喚鐘係が8月デビュー予定の新喚鐘係を横に

8月6日の法話会が楽しみです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようこその巻

2016-06-06 | Weblog

ハーイ坊守あら~梅雨入りしました。to you~

本日は 12時からお習字寺子屋 

そして法話会が14時からです。

ご講師は川真理子師です。

http://2bosatsu.azabu-kozenji.or.jp/

上記は先生のブログです。私の大好きな先生です。毎年築地本願寺での「自死の会」にてお聴聞し涙をこぼし手を合す喜びを感じるご講師です。

ご法話を心静かに、お聴聞しましょう。

写真は今朝の境内清掃の際に住職が作ったザクロの花の「ようこそ」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうもろこしの巻

2016-06-05 | Weblog

ハーイ坊守 明日は法話会が14時からですご講師は川真理子師のご法話です。

是非とも みなさまお聴聞においでくださいませ。

 九州~東海まで梅雨入りしたようですこちらも朝から降っています梅雨入りまじかのようです。

先日豊前の住職の実家からトウモロコシが届きました。毎年ありがとうございます。ご門徒さんが出荷農家さんでしょうか。粒ぞろい素晴らしい柔らかくて甘いです

蒸すといいよ~とのことで全部を蒸し翌朝はテレビで見たばかりのとうもろこし飯を作ることに

土井先生流に炒めたのを後で混ぜる超簡単ご飯美味しいです

そして今朝はとうもろこしをホワイトソースで混ぜチーズを格子状に載せコーントーストに

冷蔵庫にはあと2本になり寂しくなりました 誰が食べたの?(住職が食後ポリポリと

結婚したころ「贅沢は敵の毎日」 安くて美味しいのは・・・・築地の魚河岸をさまよっていたら

「お姉さん とうもろこしをなぜハニーバンタムっていうか知ってるかい」と八百屋のおじさんから大きな声で質問されたことがあります

答えられない私に「 歯にカスが着くからだよ」面白い

あのころ田舎育ちの私はトウモロコシは頂くものと思ってました

買わない食べない眺めるのみでした買うとしても茹でてパウチングされたのを1本買って焼肉の彩にでした

今はこんなに沢山食べられ贅沢です

たかがとうもろこしくらいで・・・と思うでしょうがそうなんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のカレンダーの巻

2016-06-04 | Weblog

ハーイ坊守 

昨日の午後は大坊守のお見舞いと陶器市を見に大急ぎで

大坊守はお元気です

写真は大坊守のお部屋にいつも届けてくださるFさん(ボランティアーで通う某施設)の6月カレンダー

梅雨のジメジメのイメージがこれを見たらパーっと明るい気分になりそう

すべて手作り 今月はチェックの布が傘になり長靴にはエナメルの縁取りもあり手が込んでます

そして伊勢佐木長者町まで大通り公園を歩き

歩き

途中の花々に見とれて・・・

辿り着きました

食器屋が公園いっぱいにお店を広げてます

交渉し次第では もっと安く買えるようです・・・・

デパートと同じ品が随分安いわ~

5月の初旬の有田陶器市の今年の様子を聞いたり

伊万里と有田の話を聞いたり

楽しみました私の欲しいのが定価の6割引きで買えました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本への寄付の巻

2016-06-03 | Weblog

ハーイ坊守 

昨日私はコーラスの練習で築地本願寺へ参りました

留守番は住職

玄関に「熊本地震へ寄附させていただきたい」と通りがかりの方がみえられたそうです。

確かに募金箱へ入れました。ありがとうございます。

今朝もまだ震度3とでてました。

大変な生活が続いていると思います。少しづつですが募金が貯まりましたら送りたいと思います。

善然寺会館にバザーコーナーも常設していますので販売用品物の提供も含めご協力をお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚の皮の串焼きの巻

2016-06-02 | Weblog

 

ハーイ坊守

昨日から横浜開港祭の催し物があちこちであっているようで今夜は花火大会が臨港パークにて開催

大大大混雑らしいので家で花火を想像します

写真はカマスをお刺身にして昆布醤油に漬け住職の肴に

そして皮は・・・・

魚屋の真似をして串に巻きつけ焼いてみることに

住職は築地本願寺の東京仏教学院の授業を終えて喉を枯らして帰ってきます

お酒が喉に突き刺さるのでは

ところがどっこい 串巻き焼が美味しいらしく

「お店やったら~」と調子よく私のことを誉める住職

「いいね いいね お客さん高いお酒あけちゃいますよ~ついでに・・・化けの皮も串に巻いて焼きましょうか?」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨガのあとの巻

2016-06-01 | Weblog

ハーイ坊守 6月となりました

昨日はお寺でヨガでした

住職を含み6名参加

終わって皆さまが帰った後 

住職と「これできる?」

「じゃ~これできる?」

二人で復習

できないの?お互いに突っ込み言いたい放題

でも・・・・

ヨガ教室では先生から「できてない」と言われないのがヨガの良さよがった~

ゆ~ったり~ゆるゆると・・・・

言われるままにポーズをとり呼吸法を実践するうちに不思議と頭痛が消えてます

次回は6月14日は無くなり21日(火)へと変更になりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする