善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

雪降る九州からご講師の巻

2017-02-11 | Weblog

ハーイ坊守福岡の豊前は雪が降り積もり山に近い下河内(しもがわち)の周辺は大雪のようです。

本日のご講師はその豊前市下河内からご出講いただきます。

住職の生まれ育ったお寺 浄福寺のご住職 長谷山顕照師です。妹の旦那様今回は住職お一人でみえられます。

雪が降り積もると交通網の身動きがとれなくなる

昨夜は北九州空港傍のホテルに泊まって待機してくださってのご講師さまです。

ご法座は13:30~です。

ぜひ心静かに仏さまのお話に耳を傾けてみてはいかがでしょうか。

法話会のあとは甘酒のお接待を予定しています。

あちこちのお店で「こうじ」が人気で品薄状態

お肌にいいとか整腸作用とか

飲む点滴ともいわれています

どこへ行っても手に入りません。

あきらめていました

酒粕で作ろうかと・・・・

ありました。こうじが棚に売られていました。

あ~良かった 横濱屋さん

そんなこんなで昨夜もち米のお粥に仕込んで・・・・

一夜明けて炊飯器を開けたら・・・・・・いい麹の香りがただよってます

大成功トロトロにできてます

どうぞお楽しみに

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

win10 わかりまテン~困りまテンの巻

2017-02-10 | Weblog

ハーイ坊守昨日は霙みぞれ混じりの寒い一日でした。本日も何かが降るらしい

そして昨日・・・・・彼岸会の3月20日の門信徒総会の資料作りに私は孤軍奮闘の一日でした

パソコンの中身が・・・・・

win7から私の誤作動でwin10へ変わって数か月

娘から「win7を維持 win10は大変らしい 触らないように」と言われてました。

あ~それなのに それなのに・・・・いつのまにか・・・・・win10に変わってました

私です

触ってしまったようです

数か月はなんとか動いていました

ノートパソコンの方を主力にして

デスクトップのwin10は「わかりまテン」で近寄らなくなってました

それでも事足りていました。

が、、、、、総会資料は昨年のデーターが必要です

机に向かい・・・・・win10を動かすと・・・・

日本語に変換できずローマ字表記

コントロールパネルから言語を日本語に設定しても・・・・

S寺世田谷マダムにSOS

「10だけは触らないようにしてるわよ~P教室の先生に尋ねてみますわね」

急がねば・・・・今日中に資料を作らないと・・・・・役員会が土曜日にある

娘は朝から大坊守の病院です

ノートパソコンから困ったときの処置を調べ実行するけど・・・・

日本語になぜか変換できない

最後の頼みの綱のご門徒 中村電気店に頼むと・・・・・

じゃ行きます・・・・

疾風のように現れて・・・・

「私もwin10にしてしまい手こずってます」と

私だけじゃないんだわ 電気の専門家も悩んでるんだとちょっと納得

電気店の社員と連携プレイ・・・・1時間かけ

「できました」・・・・・

疾風のように去ってゆきました

ありがたや~月光仮面のようでした。

私、総会の時期はパソコン相手に落ち込むようです

風物詩みたいなもんかしら~

で、これで困りまテン

世田谷マダムそしてP先生 貴重なお時間をとらせすみません。有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオコシオリエビの巻

2017-02-09 | Weblog

ハーイ坊守寒いです

写真は「クモエビ」・・・・オオコシオリエビというそうです。

静岡ではよく食べられるとか!静岡が本店のスーパー店にて7匹 250円

伊豆で食べたテナガ海老が美味しかった~その時の海老はこれ~?

さっと塩茹でにしたら・・・・身が柔らかく海老とは違う美味しさ

とろける身です。美味しいね~

身が少ないのが残念

もっと伊勢海老ほど大きく育ったらいいのにね~

でもそうなると高い値段になりますね

ザリガニの仲間だそうです。

腰が折れてるからオオコシオリエビ

昨日のNHK「ためしてガッテン」で手足が冷え症の予防には腰をまげ足の筋を伸ばすと手足がポカポカすると

きっとこのエビは手足は細く長~いけどポッカポカだと思うわね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九條武子さまの巻

2017-02-08 | Weblog

ハーイ坊守昨日は九條武子さまのご命日 如月忌でした。

京都ご本山前にある龍谷ミュージアムでは2月19日まで

http://museum.ryukoku.ac.jp/

「追慕抄 慈善事業に込めた み仏のこころ 九條武子」を特別展示中

住職がとても素晴らしい

歌だけでなく絵も描かれ素晴らしいと絶賛してました。

飛んで行きたいですが残念行けません。

冊子を見せてもらいました。素晴らしいね~

写真は銀杏・・・・蕎麦打人から頂いて直ぐに冷凍庫へ間違えて入れてしまいました。

でも大丈夫でした。殻ごと電子レンジでチンして剥いたら変わりなく美味しく頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津に乾杯の巻

2017-02-07 | Weblog

ハーイ坊守昨日は「鶴瓶の家族に乾杯」大分中津市編 

ととねえちゃんで植物研究にいそしんだ星野さんこと坂口健太郎が中津城の公園からスタートする番組でした。

昼間 中津の隣、築上郡出身で今は東京在住ですが中津の東龍高校へ通った某寺F君から「鶴瓶の番組録画してもらいたい・・・今度見せてください

OK もしもを考え2台で録画しました。

 

我が家は皆出かけ私だけ

居間で一人で見るのは物足りない。

「あら~ご主人、歳をとったね~」などテレビに独り言

シャッター通りには寂しさを・・・・

でも新しい知らないところも色々みられ良かった~懐かしい~

中津を知っている人と観ないと・・・・・盛り上がらない

「から揚げ」をつまみながら是非一緒に観ましょうねF君

ちなみに「から揚げ」は中津に敵対している宇佐から揚げ(弘明寺商店街)美味しいです。

写真は・・・・蕪の葉の炒め煮(朝ご飯のお伴に)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなくても しったか!巻

2017-02-06 | Weblog

ハーイ坊守本日は晴天なり

昨日はお習字寺子屋が永代経法要で展示する百人一首のお稽古に励みました

お経の会は彼岸会で歌う曲の練習に取り掛かりました

どうぞ皆さまご法要へお参りくださいね

2月11日 土曜日 13:30~の法話会も是非ご家族お誘い合わせてお参りください

ご講師は福岡県豊前市・浄福寺住職・長谷山顕照師(住職の義弟)です。

写真は「しったか」という巻貝・・・・知らなくても しったか尻高とかくらしい

塩ゆでにして爪楊枝でくるくるとだすとおいしいおつまみとなります。今が旬 

所によって呼び名が違い ニナといったりニーナともいうらしい 淡水の巻貝にカワニナがある

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内れもん味 イカ天の巻

2017-02-05 | Weblog

ハーイ坊守久しぶりに雨降りです。予報が当たりました

本日は13:30~お習字寺子屋

15時からお経の会です。

いつもと違う時間割です。お間違えの無いようにお願いします。

写真は娘から「これ美味しいよ」と勧められたおつまみ 

「イカ天・・・瀬戸内れもん味」

なぜか裏に販売元が北海道と書かれていますが

味はレモンの味でさっぱりとした風味

イカ天はカリカリになっている美味しいおつまみ

美味しいね!美味しいね!と住職とつまんだらあっと言う間に無くなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は名のみのの巻

2017-02-04 | Weblog

ハーイ坊守2月4日となりました。

暦の上では春

春は名のみの風の寒さや

「早春賦」・・・作詞 吉丸一昌 そして作曲は中田章(中田喜直の父)

娘の白梅が満開となりました。

左は関帝廟通りで買った「花かんざし」可愛いです。

オーストラリア原産 雨にあてないほうがいいらしい

髪に刺してみようかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨッ!日本一の巻

2017-02-03 | Weblog

ハーイ坊守本日も快晴

昨日はお寺の近所の公園から離れちょっと富士山ウオッチング散策をしてみました。

住職が「ここから見えるよ!」

大岡町内で見える高台へと連れて行ってくれました。

心臓破りの坂(大岡3丁目)をずんずん上って振り向くと富士山の頭が見えました。

そして高台にある県立外語短大だったところの傍を通り住宅の間から・・・・

大きな富士山が見えました。

「ヨッ日本一」

思わず声を掛けそうになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜のお花見散歩の巻

2017-02-02 | Weblog

ハーイ坊守2月2日は何の日?と調べましたら・・・ 

じーじの日だそうです。

ちなみに 8月8日が ばーばの日らしいです。

お天気がいいので住職とホクトに誘われ久しぶりに散歩へ行ってきました。

裏の高校と公園の間の早咲きの桜「河津さくら」が綺麗です

奥の緑の三角屋根が善然寺

広場ではグラウンドゴルフゲートボールの方々が賑わってました

公園にある遊具:平行棒

オリンピックでよくみる内村選手白井選手のあれやって

住職にちょっと言ってみました

・・・・

全然違う

こんな上でよく回転するね~と住職も

最後にこれをやってみてと住職がお手本

メモリが手の辺りにあり柔らかさが分かる器具

てへへ 私の方が体が堅いのです。

明日はこの続き・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンカーンと握手をした日本人の巻

2017-02-01 | Weblog

ハーイ坊守お天気です

昨日大坊守の病院の横の道でこんな石碑を見つけました。

「日本における新聞誕生の地」

なに?誰?八重の桜に登場してた方?

違ってました知りませんでした。

http://www.timeslip-y.jp/china/houzi.html

1837年(天保8年)兵庫生まれの「浜田彦蔵」という方だそうです。

アメリカ大統領のリンカーンと握手をした唯一の日本人だそうです。

1850年(嘉永3年) 13歳 摂津の栄力丸で江戸からの帰り台風に遭遇しアメリカの船に助けられる。その後アメリカに帰化(第1号) 勉学し 洗礼を受け「ジョセフ彦」と呼ばれるようになる。

1859年帰国して通訳としてアメリカ領事館などで活躍

その後 海外の新聞を翻訳して手書きの新聞として初刊

知りませんでしたドラマになりそう

夕暮れの関帝廟前を急ぎ足で帰りました。

(関帝廟通りに鉢物の花屋と胡桃やアーモンドのお店が数軒あるんです)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする