善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

ペコちゃんのマスクの巻

2020-06-15 | Weblog

6月15日(月)半袖で寝て寒いと感じたら・・・日よけ腕カバー(100円ショップ)が役に立ちました。散歩・運転用だけではないですね~

暑くなりそうです。

玄関にお見えの方に対応するときもマスク着用 いまだに忘れがちです。

出かけるときも マスクと携帯電話忘れないようにしよう~ 

先だってお店入り口の消毒液をちょこっと手に入れたら・・・・

「ダメだよ もっとジャブジャブしないと効果ないんだよ」と横に来た紳士に指摘されました。

 へ~~~~です。。

その方は手の平に大さじ1杯以上いれてました。

そちらの方面の方?

ならば私も真似を・・・ジャブジャブ

こんなに使うとお寺の消毒液がすぐになくなってしまうと思いました。

 

住職とペコちゃんの会話

「孫のTちゃん いつ来るんだろうね~ 19日過ぎたら県をまたげるけどね~~ 来たらペコちゃんに会いに来るからね~待っててね~コロナに気をつけてね~

本日これにて・・・ドロン

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の一日の巻

2020-06-14 | Weblog

6月14日(日)築地本願寺のご法要16日までネット配信があります。

築地本願寺ホームページから入れます。

昨日の法話会の時間帯がヒヤヒヤでした。

予め法話会中止のお知らせをいたしましたが。。。

おみえにならず一安心 

同じ時間帯・・・・総代・役員さんと仏具の新たな手法のお磨きに取り組んで頂きました。

これからは沢山の人が集まってのお磨きも形態を変えて取り組むべきかと模索

雨の一日でしたが快くお集まりくださりお力添えくださり感謝の一日でした。

 

紫の紫陽花が日に日に濃くなります。

庭の青葉を眺めると緑色で心がすがすがしくなります。

緑でよかったとも思います。

葉が全部紫色だったら・・・

山中湖の雑貨店で買って5年?オキザリス

この葉が紫のもあります。それはそれで綺麗と思ったりもします。

雑草に似ているけど葉が違う

本日これにて

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝とれ産直野菜の巻

2020-06-13 | Weblog

6月13日(土) 本日の法話会は中止です。

これからの法要行事変更は22日以降にお手紙でお知らせします。

写真は昨日の収穫

インゲン2本が食べられるまでに成長しました。

美味しいです。

30秒のアルデンテ温野菜にしました。

キュウリは6本め

塩昆布とオリーブオイルに混ぜて即席漬け

これまた美味しいです。

我が家の野菜が少量ながら二人暮らしには丁度良い

なので 食料品店では野菜コーナー通過

朝とれ産直野菜にあっぱれ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとの味の巻

2020-06-12 | Weblog

6月12日(金)

南無阿弥陀仏の必殺づくし・・・・CMのことばが気になります

トウモロコシの季節到来

住職のふるさとからトウモロコシが届きました

先日見た食べ方をすぐに実施

下を切り取る

そのまま7分電子レンジにかける・・・電子レンジの強さにより何分か変えます

ここからが面白い

上のヒゲや皮を持ってトントントンと叩くと

あら不思議

スポンととれました。

これぞ南無阿弥陀仏の必殺技

甘くて美味しいです~~

住職が味が濃いと思うと・・・遙かふるさとの味を嬉しそうに・・・・

本日これにて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷案の巻

2020-06-11 | Weblog

6月11日(木)

今日にも梅雨入り 西日本は6月10日 すでに梅雨入り

昨年は逆で関東が先に梅雨入り 西日本が関東より20日遅れての6月27日梅雨入りでした。

雨が続くと公園遊びができない孫

お孫ちゃん 横浜へ呼んだら?

役員さんが心配くださる

「県をまたがず 船で横浜へきたら?」と言ってくださる。

迷案

 北前船に乗ってきて~

アライグマに狙われる火鉢の睡蓮が咲きました。

今年は成績良好

ウーロン茶にておやつタイムを住職と

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日到来を喜ぶの巻

2020-06-10 | Weblog

6月10日(水)

旧道を通行され 道からご本尊へ合掌されるかたが以前より多いと思う今日この頃

反対に本堂へ黙って上がろうとされる方もちらほら・・・言い訳は「お寺か知らなかった」

ご本堂へお参りしたい方は一声ください。

センサーや暗視カメラが感知する時代

写真の火鉢に暗視カメラをおいてみたい

アライグマがどうやって金魚すくいをするのかを・・・

昨年被害に3度あってその後の金魚ちゃん3匹元気です。

真夏日を喜んでいるのがバナナの木

待ってましたと言わんばかりに大きな葉を広げて夏到来と言いたそうです。

先日私行きつけの美容院(ヨガ仲間)へ花バナナの子株をお裾分けしました。

観葉植物を店中や店先で育てるのがとても上手なご夫妻です。

枯れても次のを持参しますと・・・・

本日これにて

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の額ほどの畑にての巻

2020-06-09 | Weblog

6月9日(火)

100円ショップの種(2袋で100円)を蒔いて・・・・

大葉がこんなに茂りました。

葉が柔らかく売ってるのとは別物のような食感

大葉は麺類のお供に大活躍(麺は茶そば 大葉を練り込んでいません)

ポテトサラダは大葉の隣に茂っているパセリを入れてみました。

まだ収穫せず食べてないのが

同じく100円ショップの種蒔きのいんげん

どこまで長くなる?どこまで幅広に太る?

ただいま観察中

スナップエンドウも

キュウリも毎日収獲

柿の木の根元を開拓し植えた黄色プチトマト

柿の木と競争を始めたようで・・・・

太く大きく育ってます。

まだ青いですが30個は実がなっていると住職が目を細めて数えました。

猫の額ほどの畑なれど成績良し

本日これにてドロン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘さが足りないの巻

2020-06-08 | Weblog

6月8日(月)

新茶をいただき 思い出すのが小学校の校庭の茶摘み

ブロック塀の代わりにお茶の木が裏に植えられ

全校生徒がランドセルを前にしょって摘んではランドセルに入れました。

1芯2葉 1芯3葉の説明・・・覚えていません

 

お茶の木とマサキの区別が付かず 間違うこと多々

でも楽しい茶摘みでした。

何時間かかっていたのかわかりませんが

暑いお天気の良い日に一斉に摘んでました。

6年間?摘んだ

それとも高学年?覚えていないです。

 

八十八夜と言いますが小学校の茶摘みは今頃だったような気がします。

積んだお茶の葉は千束のお茶工場へ運ばれ職員室のお茶となっていたようです。

一度も飲んだことがないわ~~~

飲みたかったな~~~

写真はベイクドチーズケーキ

甘さ控えめ・・・・クリームチーズ200g 生クリーム200g 卵1 小麦粉2大さじ

         レモン汁2さじ

         砂糖70gを45gに

ちょっと寂しい感じ・・・・甘さが・・・・

甘さも納得しないと・・・食べた気がしないと判明

 

住職はこれくらいが丁度いい甘さと・・・・あま~い~

ダイエットしないとコロナ太り・・・

食べたくなる

本日これにてドロン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花々の巻

2020-06-07 | Weblog

6月7日(日)

爽やかな朝です。

庭の花々を・・・

ザクロが咲き始めました。

枝をかなり切り落としたので咲かないと思っていましたら・・・たくさん咲いてます。

紫陽花の紫が綺麗です。

額紫陽花も綺麗です。

アマリリス

お見事です。

薄い色も咲き始めました。

蝶が羽化し始めてます。

 

本日これにて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンクシー展にての巻

2020-06-06 | Weblog

6月6日(土)棒が1本あったとさの唄の6月6日参観日~

写真は昨夜のです。今夜が満月・ストロベリームーンらしいです。

お天気はちょっと怪しい

アソビルでのバンクシー展へ行ってみました。

落札した途端 シュレッダーで切られてしまうしかけの額縁で知りました。

 

都内の防潮堤にも描かれ保存されて話題になりました。

正体不明のイギリス人

入場券はスマートホンで時間指定で購入し入場

スマホのイヤホン持参すると解説がスマホから聞ける設定

解説が画の横にない

写真撮影OK

バンクシーは

政治も軍隊もディズニーもマクドナルド・・・風刺

壁に描いているのをはいで額にいれガムテープの跡が見えたりします。

落書きをしても価値があるのは珍しい・・・・

落書きは犯罪のため正体不明

落書きばかりでなく細密画もあり・・・・

こんな表現もあるのね~

時間と心をたっぷりもって見る画でした。

 

映画の撮影現場を再現したコーナー

「退化した議会」縮小版?でしょうか(人がチンパンジーです)

 

そもそもアソビルへ行くのが迷路

そごうの地下から上がったらぜんぜん違う

アソビルの1階がこれまた迷路

外からの入り口が違ってました。

バンクシーマジックにかかったようでした。

この階段上がって右の出口がアソビルでした。

雨降りでも傘入らずです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水分をとらなきゃ~巻

2020-06-05 | Weblog

6月5日(金)

暑い 暑すぎる朝の日差し

マスク着用の外出は水分補給をしないと熱中症になるとテレビで言っている意味がわかります。

数年前のことですが施設におられた前坊守がエアコンの管理の下 

静かに寝ていて熱中症になり救急搬送の知らせでかけつけたことを思い出します。

救急病院へ駆けつけたときは 意識が無かったのです。

夜中ですので一晩入院させていただきたいとお願いしたがお医者さんが点滴後の様子をみて立ち上がれたら帰ってくださいと言われ・・・すると復活

立ち上がり話もできるようになりました。

点滴の効力にあっぱれ

前坊守にあっぱれでした。

寝ていても熱中症になる怖さ

水分をとって瑞々しく

写真は初収穫のキュウリ

冷やし中華に添えました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検診日の巻

2020-06-04 | Weblog

6月4日(木)

昨日は昨年から約束の心臓関連検診日でした。

お寺は住職にお任せし市大医療センターへ参りました。

入り口にておでこの検温を終え中に入る

心臓エコーを終え

次はMRI 脳検査 

 

出かける前に・・・・

脳が隙間だらけのような気がすると住職に言うと

今さら どうしようもないと言う

おっしゃるとおり

写真は中庭に夏椿(沙羅)が咲いていました。

MRIは咳をしたら最初からやり直しになるから咳はしないようにと言われ

緊張すると余計に喉の奥がコチョコチョ感じる

MRI結果はすぐにでませんが・・・・

ターミネーターになったような気分・・・・

 

ガンガン ダッダッダダ マシンガンで撃ち合うような・・・・

咳は出ずよかったです。

終わったと一度MRIから出ましたが

もう一度 5分しますと言われやはり隙間が・・・・・

5分が長く感じました。

想像では・・・・ターミネーターになり・・・・かなり戦ったような気がする

 

最後の検査は頸動脈エコー

どこへ行っても受付と検査係の方は・・・

 

新型コロナウイルスに敏感な時ですが

一日に何人もの患者に会い 検査をしても

言葉かけが優しく親切丁寧

不安な気持ちが安らぐ検査でした。

これで結果がすべて良しならいいのですが・・・

写真は展望室からの景色・・・・入院中は来ることはできなかったので 本日は空き時間にゆっくりできました。

中央手前が新市庁舎でしょうか6月29日移転予定らしいです。

できたら行ってみます。

本日これにて・・・ドロン

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初収穫そしてアルデンテ蒸しの巻

2020-06-03 | Weblog

6月3日(水)

昨日 初収穫のスナップエンドウ

4月7日に種まきをし 

6月2日収穫できました。

早い~~~

まだまだこれから実が沢山付くと思います。

早速住職がお料理することになりました。

あさいち(NHK)番組 

「野菜の30秒アルデンテ蒸し」

今朝見て覚えたての料理です。

フライパンの蓋にアルミを張り準備

このアルミが要みたいです。

野菜を食べる大きさに切る 

ブロッコリー アスパラガス スナップエンドウ 切った蕪 空豆など

 

フライパンに大さじ2杯の水を入れ

お塩をひとつまみ回し入れ

強火で 蒸気が出てきたら 

野菜を並べ蓋をして

30秒 蒸し

火を止めてできあがり

あっという間のできごと

食べてみるといつもの茹で野菜よりコリコリしているが火は通っていて美味しい~~~

へ~~~でございました。

今まで茹でるのにかけていた時間は・・・・

スナップエンドウも我が家の菜園収穫でしたのでより一層美味しく感じました。

本日これにて・・・ドロン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮の復活の巻

2020-06-02 | Weblog

6月2日(火)

昨日は会長副会長会議でした。

お仕事の合間に駆けつけてくださり有り難うございました。

久しぶりの顔合わせ

話もてんこ盛り

会議も3人寄れば文殊のが6人寄ればの2倍の文殊の智恵

これからの法要と行事について話が決まり

6月21日発送作業 

ご門徒へ送ることになりました。

6月末より 月1回でカルチャー講座も再開することにもなりました。

写真はアブラムシ被害で咲かなかった睡蓮が咲きました。

火鉢にアブラムシが植物にはびこって金魚もいます。

このお陰でアブラムシがいなくなりました。

金魚と共存のため一時睡蓮を別の鉢へ移し 殺虫剤で駆除

スプレー式でない錠剤タイプもあり

ヨトウムシ発生の畑に散布

睡蓮が引っ越ししばし金魚だけ

 

スナップエンドウの枝を食べる正体不明の虫に手をこまねいていましたが たぶん退治できたと思います。

上大岡フジスーパー地下2階の園芸コーナーに2種ございます。

アベノマスクが届きました。

話題の多いマスク配達係さんご苦労様でございます。

本日これにて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前坊守のお戸帳の巻

2020-06-01 | Weblog

6月1日(月)早6月となりました。

本日 会長・副会長会議を開き 

新型コロナの対策をふまえ

これからの法要・行事について話し合います。

 

お彼岸以来 久しぶりに会います。

ソーシャル ディスタンス席をご用意してお待ちしています。

あっーーちーー こっちーーの会話

聞き取りににくかったら・・・・申し訳ないので・・・・

住職はマイクテストして準備

 

会えるのが楽しみ~~~

「巣ごもり」という言葉で表現された自粛

巣で卵から可愛い雛がかえったばかりの時期

よちよち歩きです。

 

写真は6月になり衣替え

お内陣のお戸帳(とちょう)も夏向きに

阿弥陀さまと親鸞さまのお戸帳も前坊守の手作りです。

ご法要のときに前卓にかけられていた水引(みずひき)が古くなり

すり切れていたのでリメイクされたのです。

親鸞さまのは夏の衣からです。

前坊守はミシンを使わず手で縫われドンピシャリ

素晴らし~~~

前坊守の椅子には今も布をくける糸が付いてます。

襦袢を縫ったり・・・いつも指ぬきを中指にはめておられました。

懐かしいです。

 

盆会のときには是非お戸帳をも見てくださいね~~~

 

ちなみに阿弥陀さまのお戸帳の中央にあるのは金華鬘(かなけまん)

親鸞さまのは糸華鬘(いとけまん)

いずれもお戸帳とともに仏さまを敬うための法具

古代インドからの流れがあるそうです。

本日これにてドロン

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする