家にいるより時間に余裕があるのはテレビを見ないからだと思います。
夕食後は自由時間です。
マンションの11階ですが夜明けにどこからか コケこっこ~
鶏の声で目覚めます。
今日も朝から雨、本当にお天気が悪いです。
昨日の洗濯物を浴室に移動させ浴室乾燥機で乾かします。
子供がいると細かい洗濯物が多くて干すのに時間がかかりますね。
そして雨なのですが今日の分をベランダにかけます。
昨日散歩に行った 五穀豊穣の神様? 五穀宮が今日も睨みをきかせています。
家で遊んでいると娘も休めません。
午後3時頃外を見たら歩いている人が傘をさしていないので
スーパーまでお買い物に出てみました。
車やバイクも多く小さい子供と荷物を持って歩くのはかなり大変です。
日本では車で行くので重さなんて気にせず買い物をしていますが
手で提げて持ち帰るのがこんなに大変とは、、、
台湾ではスーパーもコンビニも袋は有料なのでレジでまず
袋は持っていますか?と必ず最初に聞くことが今日わかりました。
せっかく今日はエコバック持参で行ったのに答えられなくて
有料袋に詰められてしまいました。
今度からは袋はバックの中でなくレジの方に見えるように提げていこうと思います。
ぶらぶら1時間半位出かけた間に娘は休めたようです。
夕食の支度を始めた頃、お義母さんとお義姉さんがたくさんの食材を抱えて
差し入れに来てくれました。
お義姉さんの家が娘の所と近いので今晩は そこに泊まるのだそうです。
野菜に果物にお肉にスープに万頭に卵。
ありがたいですね~
しばらく買い物は行かなくて済みます。
最近の台湾の方々は食品安全にとても気を遣っている方が多いそうです。
お義母さんも例外ではなく良く安全な食品と言っているのを聞きます。
日本では見かけない野菜も頂くので興味津々で食べてみます。
毎日歩いてあまり間食もしていないので少しスリムになって帰れるといいですね~