年明けから比較的暖かい温暖な日々が続いていましたが
明日から寒波が来るらしい。
一応備えて数日前には灯油を買いに行ってきました。
18リットルのポリタンクを4個常備して残り1つになったら買いに行きます。
「最後の1つになったね~」
それとなく打診してみます。
数日待って、忘れているのか・・・行くつもりはないのか・・・
何度も言うのよりは自分で行った方が早い。
セルフのスタンドで買うので自分でいれます。
車に積み込む時が重くて、腰に気をつけながら「よいしょっ!」
後の寒波対策で心配なのは水道管の破裂です。
でも見たら水道管がむき出しになっている所はありません。
外水道に薄い毛布でも掛ければいいかな?
と思って何気なく夜のニュースを見ていたら・・・
水道局の方が対策を教えてくれたのは意外な場所。
ここは盲点かもしれません。
メーターのボックスの中「量水器」と言うらしいです。
ここに荷物の中に入れるビニールの緩衝材のような物を詰めておくと良いそうです。
ポチポチ?が取ってあったので早速今夜、懐中電灯で照らしながら詰めておきました。
そして、室内では水を鉛筆の太さくらいに細く出しておくのも良いそうです。
この辺りはそれ程雪は降りませんが、2014年の時の大雪は大変な騒ぎでした。
車庫の車を乗りだせるようにするまでは丸二日かかったので
一応用心のためにも、長靴やスコップなども自宅の玄関に持って来ておいた方が良さそうです。
日曜日、家に帰りながら再び白鳥の道を通ってみると
いました~いました~
さっそくプチプチを探して量水器に入れて参りました。
思いも付かなかった場所です。
今、物凄い風です。今までにない寒さでは無いでしょうか。
しかし白鳥の多さも凄い!
畑の水は白鳥の為に貼ったものなのですか?
みんなに見守られ、のんびりした姿がいいですね。
こちらも昨夜は台風の様な突風が吹いていました。
今日はエアコン、ストーブ、湯たんぽのトリプル使いです。
灯油も高いですし電気代も値上がりの様ですし湯たんぽ最高✊
私も開けてびっくり、裏庭にある量水器の中は水道管が冷え切っていました。
水田は収穫が終わって空いている冬場の田んぼに白鳥のために水を張っています。
深さは浅いですがのんびりと漂っています。
この寒さできっと今日は凍ってしまったでしょうからどうしているのかな?