今年も10日位前にイルミネーションの点灯式が行われ
年々賑やかになっていると聞いていました。
当日は色々な催し物や出店もあったりで賑わったようです。
それ以降は行く人もそれ程いなくなり灯りだけがキラキラしています。
今晩はあまり寒くなかったので一度くらいはと見に行ってみました。
各家庭でイルミネーションが流行った後は節電で下火になりましたが
LEDを使用するようになってからあちこちでまた復活してきましたね。
田舎町の中途半端なイルミネーションですがそれでもその場所だけは
明るく周りを華やかにしています。
最近はネットであちこちの豪華絢爛のを沢山見る機会が有るので
一生懸命飾って下さったのでしょうが寂しい感じがしてしまいます。
行ってビックリ!
わぁ〜〜「何!これ!」
正面にスポンサー名が並んだ電光掲示板~~
正に正面ですよ~~
景観 悪っ
皆さんスマホやカメラ持って行ってます。
やっぱり正面から撮りたいです。
遠くから見るとこんな感じ。
ねっ! これって・・・
取りあえず、避けて撮ってきました。
でも年々新しいものが増えています。
スポンサーの皆様有難う御座います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます