隔週ですが、土曜出勤の昼飯。
普段の昼飯は各自弁当持参であるが、土曜出勤時だけはみんなで好きなものを食べる、という暗黙の了解ルールで毎回違うメニュー(店舗で)を食べるという、ささやかな喜びを共有している。
これが結構重要な問題なのである。
チーム一丸(といったってたった5人ですが)となって昼飯の問題に悩むこと、しばしミーティングタイム。
今日はカレーにしようか、いやハンバーガーもいいね、でもやっぱしほっかほっか亭も捨てがたいし…
などと、昼飯は何にするかという重要な問題に議論が白熱する(これが楽しい)。
でもってこの日決まったのは東出雲町の「うまえもん」のテイクアウト。
生姜焼き弁当 430円
漬物が横へスライドしているのが笑える。
持って帰るとき、斜めになっていたことを証明するのが愛おしい。
ワンコインでお釣りがあるお弁当って、かなり嬉しい。
コンビニ弁当より絶対お得だし、それなりにおいしいと思う。
だがこんなお弁当を食べるのは、もうあと僅か。
来年早々には転勤で、また気分を新たに新拠点でスタートであります。
もぅいい加減仕事を辞めてもいいくらいの歳ですが、まだ期待されているのやら、人手が少ないので仕方ないのやら…
ようわからんけど、まだしばらくは仕事をしながら普通の生活が続くことに感謝し、それなりに働きたいと思うこの頃であります。