“渋谷の父 ”ハリー田西の占い研究所

自身のことを含め世の中の森羅万象を占い師・運命学研究家の立場からつづります。

今年の桜、陽気の冷えと景気の冷えで・・・

2011年03月27日 21時27分41秒 | Weblog
寒いですね。
この寒さのせいか、例年より早いと見られていた桜の開花がなんとなく遅れそうな気配とか。

気象庁によれば、東京地方の桜の開花予想日は、今週の木曜日3月30日だということですが、
これがさらに延びるのかな?

だとすれば、見ごろは来週8日前後になるということでしょうか。

それにしても、今回の大震災に加え、この陽気の冷えと景気の冷えですから、
けっこうあちこちの桜まつりが中止になっているようです。
うちの近くの馬込の桜まつりも早々と中止になりました。
まったくそれでも例年のようなお花見のバカ騒ぎが繰り広げられのでしょうか?!

先日、沖縄出身の夏川りみちゃんに聞いたら、
1月に「ひかん桜」が咲く沖縄では、花の下で宴会をするという習慣はないと言っていましたが、
日本の場合は、お花見イコール宴会、
桜が咲いたらその下で宴会をするものだという等号が成立してしまっています。

そこには、儚い咲き方散り方をする桜を陰とし、
その束の間を楽しむ宴会を陽とする陰陽の思想があります。

だからといって、何も他人様に迷惑をかけてまで大騒ぎする必要もないと思うのですが・・・

第一、節電の折ですから、お花見も出来れば昼間に。
夜桜の下での宴会はせいぜい月明かりだけで楽しむくらいが関の山でしょう。

となれば、むしろ今年は酒抜きで、淡々と粛々と桜を愛で、鑑賞し、味わいたいところです。



☆インターネットより鑑定予約できます!↓↓↓

渋谷の父  ハリー田西  “渋谷占い”




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする