佐倉市では、今年100歳になられた方が32名、その方々を含めて100歳以上の方が90名おられます。
先月から市内各所で敬老の集いが開催されています。
昨日は私の住んでいるユーカリが丘地区社協第2ブロックで420名の方を招待し、うち107名の方が出席くださいました。
その出席者の中には91歳以上の方が3名おられ、元気なご様子で式典、佐倉囃子、上座旅一座の舞台を楽しんでお帰りになりました。
現在の豊かな日本を創ってくださいました高齢者の皆様に、心から感謝申し上げ、これからもお元気で長生きして
いただけたらと思いました。
今日は、台風の影響が心配ですがユーカリが丘地区社協第一ブロックの敬老会です。
この10月で5年目を迎えたスマイルサービス(下記昨年の記事参照)やシルバー人材センターの事業も介護保険でカバーできない草取りや電球替え、
ゴミ捨てなどが依頼できますので、高齢者の方に活用していただき少しでも生活の不自由さを改善していただけたらと思います。
住民参加型福祉サービス スマイルサービス3周年
スマイルサービス3周年交流会に出席しました。スマイルサービスはお年寄りや独り暮らしで、手助けを必要としている方(利用会員)を自分のできる事で何か役に立ちたいと思っている...