へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

オオハンゲ?(正式な名前がわかりません)  追記(ニオイハンゲでした)

2008-06-23 23:28:26 | その他の草花(秋・冬)
3年前に「オオハンゲ」と言う名札が付いている物を買ったのだが、「オオハンゲ」とは大分違います。
以前は気にも留めていなかったのだが、ブログに載せるために調べたのですがわからず、代わりに「雪持草」が「アオマムシ草」の間違いだったことがわかりました。
この植物、3年前に見ただけでその後見かけません、どなたかご存知の方教えてください。

追記
中国原産の「ニオイハンゲ」が正しい名前のようです。
ニオイがあるので「ニオイハンゲ」と言う名前になったらしいのだが、ニオイには気がつかなかったので、来年は気をつけて観察してみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の実が少し大きくなりました

2008-06-23 03:28:31 | 果樹
前回紹介した時は一円玉くらいだったのだが、今回も十円玉くらいにしかなっていないのだが、厚みが倍くらいになりふっくらと丸みを帯びてきました。
比較的写しやすい所にあるので、これからも定期的に写してみようと思います。
去年が「大豊作」だったので「今年はダメだろう」と、半ば諦めていたのだが、予想とは裏腹にかなり実が付いています。
ザット見たところ、優に100以上は着いているので秋が楽しみである。
去年は400以上も着いたため、「全体的に小ぶり」であったが、今年は数が少ない分「大きく」なってくれるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花ニラ(ツルバキア)

2008-06-23 03:09:38 | その他の草花(秋・冬)
僅かな風でも花茎が揺れてしまい上手く取れません。
手前の「青葉」も、奥の「斑入り」も花は同じです。
両側に見えるのは本物の「ニラ」で、夏に白い花を咲かせるのですが、簡単にタネが出来るので庭中がニラだらけになってしまいます。
「ニラやネギはアブラムシがつかない」と言われていますが、必ずしもそうではなく、我が家の庭では時折大発生をして困りますが、不思議な事に花ニラ(ツルバキア)にはつかないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重咲き白花ホタルブクロ

2008-06-23 02:55:57 | 山野草とギボウシ
「八重咲き」として売られていたのだが、「二重」と言うほうが適当では無いだろうか?。
これも「青花」と同様に余り元気がありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えたと思ったホタルブクロ

2008-06-23 02:50:36 | 山野草とギボウシ
以前「何時の間にか消えて・・・」と書いた普通のホタルブクロが生き残っていました。
本来の鉢は絶えてしまったのだが、他の鉢にこぼれ種が芽を出していたのです。
その代わりなのか「青花ホタルブクロ」の元気がありません。
去年は沢山咲いて見事だったのだが、今年は以前紹介した時以来咲いてくれません。
枯れたわけではないのだが、元気のよい芽が伸びてこないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする