goo blog サービス終了のお知らせ 

へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

八重咲きアマリリス(ヒッペアストラム)

2015-12-07 21:32:01 | 自分で栽培したもの以外の花木



一時期何種類か作ったことがあるが、私との相性が悪い(私の腕が悪いのだが)ようで、少しずつ弱ってゆき、数年後には全て消滅しました。


球根の多くはオランダから輸入されているようで、今頃咲くように冷蔵処理をされていて、来年はこの時期に咲くことはほとんどありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューサイラン

2015-12-07 21:23:06 | 自分で栽培したもの以外の花木



欲しいとは思うのだが・・・・。


これが意外?に高いのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンビジウムでも(目の毒?)

2015-12-07 21:06:04 | 自分で栽培したもの以外の花木































豪華に仕立てられた鉢もあるにはあるが、以前ほどはありません。


普通の鉢自体も数が少なく、以前のようなにぎやかさがありません。


それと、デンドロビウムは極端に少ないです。


以前であれば今頃はかなり並んでいたのに、今年は余り見かけません。




我が家のデンドロたちは、何時もより早く蕾が膨らんでいます。


去年も結構早かったのだが、今年は更に早いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の定番?

2015-12-07 02:31:09 | 自分で栽培したもの以外の花木
12月と言えば・・・・。














シクラメンとポインセチア辺りだろうが、以前のようなにぎやかさは感じられない。


以前はもっと隙間なく置いてあったのに、最近は隙間が目立ちます。


売れないので仕入れを減らしているのかも。


価格も全体的に低めです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする