休日の昨日。
のんびりと買い物に街をほっつき歩きながら、いつもの女将の店へ。
いつもの店でいつものおでんを食べることになるのだが、いつもと違うのはそのカタチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bd/1e98576b5251b3a75c9af171359c88e6.jpg)
タマネギ(丸ごと1コ煮)のおでん。
都会の高級おでん屋さんなどではよくやる手であるが、こういうふうに供されると、何やら箸の持ち方を確かめたりして、こっちもなにげにお上品に。
タマネギははらりと崩れるほど柔らかく、甘みが旨い。
「玉」な感じが、正月気分に心地よい。まゆ玉、お年玉、この時期は「玉」に縁起を感じる。
実のところ、昨日は今年初めての顔出し。いの一番の店であるはずなのだが。
そんな中、粋なおでんに出合うとは、今年もよいお付き合いができそうな・・・。
のんびりと買い物に街をほっつき歩きながら、いつもの女将の店へ。
いつもの店でいつものおでんを食べることになるのだが、いつもと違うのはそのカタチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bd/1e98576b5251b3a75c9af171359c88e6.jpg)
タマネギ(丸ごと1コ煮)のおでん。
都会の高級おでん屋さんなどではよくやる手であるが、こういうふうに供されると、何やら箸の持ち方を確かめたりして、こっちもなにげにお上品に。
タマネギははらりと崩れるほど柔らかく、甘みが旨い。
「玉」な感じが、正月気分に心地よい。まゆ玉、お年玉、この時期は「玉」に縁起を感じる。
実のところ、昨日は今年初めての顔出し。いの一番の店であるはずなのだが。
そんな中、粋なおでんに出合うとは、今年もよいお付き合いができそうな・・・。