時間はちょっと戻る。
たまに浴衣を着て美味しいものを。ってんで「八島」で会食。
献立はおまかせ8月の懐石。
先付は海老と里芋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bd/e43c538ce38d12d626f7eae7ea9234f6.jpg)
冷たい枝豆ソースのまろやかな風味。エビさん達も幸せだな。
そして、造り~焼物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/de/fe75859e648f0de9e361301259772269.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/49/fec44b608a8649a6999df651d41be3b9.jpg)
この丸いのはシイタケ(大きい)。クリームソースで焼いてあるんだな。
赤い皿も気に入った。
蒸物は蟹焼売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e9/dd862abbbea2407f95507b5904d8204f.jpg)
ふんわり焼売にとろりとした餡。定番ながら、やはりこういうのはホッとする味。
で、揚げ物~酢の物ときて・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/7c0df1fde515c3b65aff9bcf7bd6d081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ae/75a97fece6798b4abbd32a5f1a52e9b3.jpg)
これは穴子の白焼き。夏の演出がつづいたあとは・・・
鶏(知床産)と枝豆の炊き込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/318be76b1b9d9027a310a1cf30b7e024.jpg)
美味しかったな、コレ。けっこうなバター醤油風味で、チーズやフレッシュバジルで食べると美味しいよ、ってな嗜好が楽しく美味しい(真ん中の薬味は浅草海苔)。
大きな土鍋でたっぷり炊いていただいたのだが、すでにお腹も一杯で残念。もっと食べたかった。
和服で和食ってのもいいが、和服で洋食も悪くない。
呑み直しはラヴィンニュで白を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6e/b70607ea52a534718d35a06d144ba1a3.jpg)
アルザスのリースリングを希望したが叶わずそれに近いもの、というのを出していただいた。
いやいや十分にしっくり来るでござんす。ここの酒はいつも美味しい。
その後はいつものバーでさらに呑み直し。
ちょっと呑み過ぎの感なきにしもあらずであるが、浴衣会は無事終了。
たぶん無事。お開きでまっすぐ帰ったはず。
目覚めたらリビングの床の上だった(笑)
たまに浴衣を着て美味しいものを。ってんで「八島」で会食。
献立はおまかせ8月の懐石。
先付は海老と里芋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bd/e43c538ce38d12d626f7eae7ea9234f6.jpg)
冷たい枝豆ソースのまろやかな風味。エビさん達も幸せだな。
そして、造り~焼物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/de/fe75859e648f0de9e361301259772269.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/49/fec44b608a8649a6999df651d41be3b9.jpg)
この丸いのはシイタケ(大きい)。クリームソースで焼いてあるんだな。
赤い皿も気に入った。
蒸物は蟹焼売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e9/dd862abbbea2407f95507b5904d8204f.jpg)
ふんわり焼売にとろりとした餡。定番ながら、やはりこういうのはホッとする味。
で、揚げ物~酢の物ときて・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/7c0df1fde515c3b65aff9bcf7bd6d081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ae/75a97fece6798b4abbd32a5f1a52e9b3.jpg)
これは穴子の白焼き。夏の演出がつづいたあとは・・・
鶏(知床産)と枝豆の炊き込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/318be76b1b9d9027a310a1cf30b7e024.jpg)
美味しかったな、コレ。けっこうなバター醤油風味で、チーズやフレッシュバジルで食べると美味しいよ、ってな嗜好が楽しく美味しい(真ん中の薬味は浅草海苔)。
大きな土鍋でたっぷり炊いていただいたのだが、すでにお腹も一杯で残念。もっと食べたかった。
和服で和食ってのもいいが、和服で洋食も悪くない。
呑み直しはラヴィンニュで白を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6e/b70607ea52a534718d35a06d144ba1a3.jpg)
アルザスのリースリングを希望したが叶わずそれに近いもの、というのを出していただいた。
いやいや十分にしっくり来るでござんす。ここの酒はいつも美味しい。
その後はいつものバーでさらに呑み直し。
ちょっと呑み過ぎの感なきにしもあらずであるが、浴衣会は無事終了。
たぶん無事。お開きでまっすぐ帰ったはず。
目覚めたらリビングの床の上だった(笑)