今年はどこのスキー場も雪が少ないが、オハウはその中でも雪がある方だ。
マッケンジー・カントリー近辺では一番雪が多い。
多いと言っても例年に比べれば物の比ではなく、オフピステは岩をかわしながら滑る。
雪質は春の雪、全体的に固めで緩んだ所を狙う。
コマーシャルスキー場なのでチェアリフト、人工降雪、圧雪バーンと一通り揃っているが、雰囲気はニュージーランドの田舎のスキー場だ。
このスキー場はリフト終点からハイクアップで稜線に出ると、より一層面白みが増す。
山頂から雲を貫いたアオラキ・マウントクックが見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/50/4bc6eca99d0972612a78164421453ce3.jpg)
スキー場のどこからもこのレイク・オハウが見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/38/7a7627bc82c34028d41e73fda5a6d713.jpg)
人工降雪機もありゲレンデ内は雪も豊富。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/60/0552fe325f4fd8ee2c4a38a389faf073.jpg)
リフト終点からハイクアップで稜線へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e8/2af38bf6b608bec5d09030e8466a33a9.jpg)
この角度でレイク・プカキが見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/88/16ba7a384dc9b0d3a7e1048fd08ac6c3.jpg)
そして彼方にアオラキ・マウント・クック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/15/af5796879ff43c5cf584ad785a0d31cb.jpg)
稜線を歩いた先にこういう場所があった。本日の1本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bc/0b0a96daec9573f3c4f7ba09aeef3c64.jpg)
ここのデイロッジも味がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1f/cfd87d7a386c6b8f5053b6570c3cd39c.jpg)
地元の小学校のスキー授業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fe/3244b5898f6bfc21330d3b07250d23bf.jpg)
長いハイクをして長い1本を滑った。
マッケンジー・カントリー近辺では一番雪が多い。
多いと言っても例年に比べれば物の比ではなく、オフピステは岩をかわしながら滑る。
雪質は春の雪、全体的に固めで緩んだ所を狙う。
コマーシャルスキー場なのでチェアリフト、人工降雪、圧雪バーンと一通り揃っているが、雰囲気はニュージーランドの田舎のスキー場だ。
このスキー場はリフト終点からハイクアップで稜線に出ると、より一層面白みが増す。
山頂から雲を貫いたアオラキ・マウントクックが見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/50/4bc6eca99d0972612a78164421453ce3.jpg)
スキー場のどこからもこのレイク・オハウが見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/38/7a7627bc82c34028d41e73fda5a6d713.jpg)
人工降雪機もありゲレンデ内は雪も豊富。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/60/0552fe325f4fd8ee2c4a38a389faf073.jpg)
リフト終点からハイクアップで稜線へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e8/2af38bf6b608bec5d09030e8466a33a9.jpg)
この角度でレイク・プカキが見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/88/16ba7a384dc9b0d3a7e1048fd08ac6c3.jpg)
そして彼方にアオラキ・マウント・クック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/15/af5796879ff43c5cf584ad785a0d31cb.jpg)
稜線を歩いた先にこういう場所があった。本日の1本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bc/0b0a96daec9573f3c4f7ba09aeef3c64.jpg)
ここのデイロッジも味がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1f/cfd87d7a386c6b8f5053b6570c3cd39c.jpg)
地元の小学校のスキー授業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fe/3244b5898f6bfc21330d3b07250d23bf.jpg)
長いハイクをして長い1本を滑った。