ブロークンリバーへ行く日が続いた。
前回のパウダーもあらかた踏み荒らされ、にぎやかな週末をこえた平日。
クラブフィールドは静かさを取り戻した。
天気もまずまずだったのでブロークンリバーからクレーギーバーンまで、ちょっとツアーで行ってみた。
同行者はお客さんのM氏、昔からの友達のメルリン、メルリンの所にホームステイをしていたマナ。
仲間うちでワイワイと行くツアーもまた楽し。

テレマークでも上手くなれば急斜面もいける。自分には無理だ。

格好いいね。

平日は空いているのでパーマーロッジでこういう練習もできる。

そして外に出て実践。いろいろな楽しみ方があっていい。

さてクレーギーバーンまでちょっと登るか。

山を一つこえてやってきた裏側。

クレーギーバーンのてっぺんには小さな小さな避難小屋がある。

クレーギーバーンの一番上のロープトーの架け替え計画進行中。来年か再来年には新しくなっていることだろう。

そしてブロークンリバーへ戻る。

最後はアランズベイスンを下まで滑り、森の中へ。
前回のパウダーもあらかた踏み荒らされ、にぎやかな週末をこえた平日。
クラブフィールドは静かさを取り戻した。
天気もまずまずだったのでブロークンリバーからクレーギーバーンまで、ちょっとツアーで行ってみた。
同行者はお客さんのM氏、昔からの友達のメルリン、メルリンの所にホームステイをしていたマナ。
仲間うちでワイワイと行くツアーもまた楽し。

テレマークでも上手くなれば急斜面もいける。自分には無理だ。

格好いいね。

平日は空いているのでパーマーロッジでこういう練習もできる。

そして外に出て実践。いろいろな楽しみ方があっていい。

さてクレーギーバーンまでちょっと登るか。

山を一つこえてやってきた裏側。

クレーギーバーンのてっぺんには小さな小さな避難小屋がある。

クレーギーバーンの一番上のロープトーの架け替え計画進行中。来年か再来年には新しくなっていることだろう。

そしてブロークンリバーへ戻る。

最後はアランズベイスンを下まで滑り、森の中へ。