ブロークンリバーの特色の一つはバーベキューである。
各自が好きなものを持ち込んでパーマーロッジのバーベキューテーブルでビールを飲みながら調理する。
このバーベキューで誰が一番美味い物を作るかというイベントがあった。
5年ぐらい前から始まったのだが、テレビの料理番組さながら審査員が味見をしながらコメントする。
以前からオマエ出ろよと言われていて、なかなかタイミングが合わなくて出られなかったのだが、今年はタイミングが合った。
春の1日、パーマーロッジで料理談義に花が咲いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4b/816ff0e2f3f3aba58053f295d1572ea7.jpg)
春の定番アスパラベーコン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/4c3778f00c459f4922aa8f2cdf4854b6.jpg)
鳥肉を塩麹に漬け込んだものと庭のネギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/83/f0367611c0873107caf534f65e863a50.jpg)
ちゃんとエプロンもつけてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fd/495928018630e1f176caaabb56a3b32e.jpg)
審査員がこのおじさん。審査員が味見をした後はみんなで味見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bb/69eed1664330c305a18cc1e8570ff268.jpg)
グレッグはサーモンバーガー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/07c5786e940d81a37377b30450cb67e0.jpg)
イスラエル直伝レシピのハマス(豆のペースト)にサーモン、そして野菜をパラリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f1/51c2da9b15963934f90ba807f41421ba.jpg)
リチャードはステーキサンドイッチ。どういうレシピで肉を漬け込んだか審査員に説明する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/73/12cc07fc6454fe6a3aaf60e404a4f367.jpg)
子供に囲まれながら肉を焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fa/d12bd3ee5549758c1421cf5da92edf74.jpg)
子供も盛り付けを手伝う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f7/f27705e86753d9ae3a5b12ec5f487e1d.jpg)
旨そうな肉だな。焼き具合もばっちり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/35/78d123d9b959bc5e442fca6c761fee45.jpg)
お次はジョック。バーベキュー台の上に何やらパラパラと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7b/ecf9685a2097ae4f0c6c015b9a3fe715.jpg)
その上にあらかじめ下ごしらえをしたムール貝を並べ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7d/5c8fb09dd8e3fd7a4095fcdb04da139c.jpg)
アルミホイルですっぽりと覆う。簡易燻製器だあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a1/adbdbbec9a845624666d564a77c3b604.jpg)
10分後にできあがり。まさか燻製とはね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dd/fe344f82399feb093df7881ab571b69b.jpg)
盛り付けも審査のうち。特製マヨネーズを添えて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/41/0e101197315596203651090bbc8dcbfc.jpg)
腹がこなれたら滑りに行く。天気は曇り時々晴れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b3/80020610b7048e921670eba5738afd09.jpg)
今年の雪の量はまずまず。まだクローズの予定は決まっていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7d/d5d2e464ba035f6c4219cff2cda3dbe8.jpg)
午後、審査の発表があった。スモークマッスルのジョックは2位で銀メダル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/88/ca17a04d6ecbd5c91a4218592d30f8cb.jpg)
1位の金メダルはリチャード家族。なんと言ってもステーキの旨さが勝因。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f1/b25a1fa2d98e8979f7a3cc50c28a5662.jpg)
初出場の自分は3位で銅。
今年は他にもラム肉のギリシャ風焼きとか、マッシュルームとベーコンの包み焼きなどレベルが高かった。
来年は優勝を目指すぞ。
各自が好きなものを持ち込んでパーマーロッジのバーベキューテーブルでビールを飲みながら調理する。
このバーベキューで誰が一番美味い物を作るかというイベントがあった。
5年ぐらい前から始まったのだが、テレビの料理番組さながら審査員が味見をしながらコメントする。
以前からオマエ出ろよと言われていて、なかなかタイミングが合わなくて出られなかったのだが、今年はタイミングが合った。
春の1日、パーマーロッジで料理談義に花が咲いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4b/816ff0e2f3f3aba58053f295d1572ea7.jpg)
春の定番アスパラベーコン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/4c3778f00c459f4922aa8f2cdf4854b6.jpg)
鳥肉を塩麹に漬け込んだものと庭のネギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/83/f0367611c0873107caf534f65e863a50.jpg)
ちゃんとエプロンもつけてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fd/495928018630e1f176caaabb56a3b32e.jpg)
審査員がこのおじさん。審査員が味見をした後はみんなで味見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bb/69eed1664330c305a18cc1e8570ff268.jpg)
グレッグはサーモンバーガー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/07c5786e940d81a37377b30450cb67e0.jpg)
イスラエル直伝レシピのハマス(豆のペースト)にサーモン、そして野菜をパラリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f1/51c2da9b15963934f90ba807f41421ba.jpg)
リチャードはステーキサンドイッチ。どういうレシピで肉を漬け込んだか審査員に説明する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/73/12cc07fc6454fe6a3aaf60e404a4f367.jpg)
子供に囲まれながら肉を焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fa/d12bd3ee5549758c1421cf5da92edf74.jpg)
子供も盛り付けを手伝う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f7/f27705e86753d9ae3a5b12ec5f487e1d.jpg)
旨そうな肉だな。焼き具合もばっちり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/35/78d123d9b959bc5e442fca6c761fee45.jpg)
お次はジョック。バーベキュー台の上に何やらパラパラと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7b/ecf9685a2097ae4f0c6c015b9a3fe715.jpg)
その上にあらかじめ下ごしらえをしたムール貝を並べ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7d/5c8fb09dd8e3fd7a4095fcdb04da139c.jpg)
アルミホイルですっぽりと覆う。簡易燻製器だあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a1/adbdbbec9a845624666d564a77c3b604.jpg)
10分後にできあがり。まさか燻製とはね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dd/fe344f82399feb093df7881ab571b69b.jpg)
盛り付けも審査のうち。特製マヨネーズを添えて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/41/0e101197315596203651090bbc8dcbfc.jpg)
腹がこなれたら滑りに行く。天気は曇り時々晴れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b3/80020610b7048e921670eba5738afd09.jpg)
今年の雪の量はまずまず。まだクローズの予定は決まっていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7d/d5d2e464ba035f6c4219cff2cda3dbe8.jpg)
午後、審査の発表があった。スモークマッスルのジョックは2位で銀メダル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/88/ca17a04d6ecbd5c91a4218592d30f8cb.jpg)
1位の金メダルはリチャード家族。なんと言ってもステーキの旨さが勝因。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f1/b25a1fa2d98e8979f7a3cc50c28a5662.jpg)
初出場の自分は3位で銅。
今年は他にもラム肉のギリシャ風焼きとか、マッシュルームとベーコンの包み焼きなどレベルが高かった。
来年は優勝を目指すぞ。