今シーズン初のクレーギーバーン。
悲しいけどここも雪は少なく厳しい状況である。
ロープトーラインは雪はあるが、上級者か経験者のみ乗れる状態。
山頂付近はかろうじて雪はあるが、なんとか滑れる程度。
中間から下は夏道を通るのだが、どんなに注意深く滑っても石を拾う。
1本滑っただけだが板がボロボロになった。
こことオリンパスはなんとかオープンしているが、他のクラブフィールドは未だにオープンできず厳しい状況が続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c4/a4fe96c8a31f679580b27a62fa3f5cb6.jpg)
今年初のロープトー ワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/23/68615f6f2d4c9b5f13783abb12eb86b8.jpg)
上へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8f/c4a64ef4200843c8794e20132ed99aac.jpg)
そして山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/91/b5569e1d69661fa8195955573c779958.jpg)
ミドルベイスンの上部は良さそうだが下へ滑っていけない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/81/1390820e87852ad0c0b9bf6275d1394f.jpg)
一本だけハミルトンフェイス 気持ち良かったぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2e/3a6dea0e30d368b5f5088f9f631518e8.jpg)
下まではこの道を下る。石がゴロゴロしていて板はボロボロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6e/4ecb49cb7ca13f344317d4d6e0641d1a.jpg)
普段はやらないお客さんとのツーショット お客さんのウィンは6年前に僕が案内して一緒に滑った。
次は何年後になるか分からないが、また会おうと固い握手をして別れた。
悲しいけどここも雪は少なく厳しい状況である。
ロープトーラインは雪はあるが、上級者か経験者のみ乗れる状態。
山頂付近はかろうじて雪はあるが、なんとか滑れる程度。
中間から下は夏道を通るのだが、どんなに注意深く滑っても石を拾う。
1本滑っただけだが板がボロボロになった。
こことオリンパスはなんとかオープンしているが、他のクラブフィールドは未だにオープンできず厳しい状況が続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c4/a4fe96c8a31f679580b27a62fa3f5cb6.jpg)
今年初のロープトー ワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/23/68615f6f2d4c9b5f13783abb12eb86b8.jpg)
上へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8f/c4a64ef4200843c8794e20132ed99aac.jpg)
そして山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/91/b5569e1d69661fa8195955573c779958.jpg)
ミドルベイスンの上部は良さそうだが下へ滑っていけない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/81/1390820e87852ad0c0b9bf6275d1394f.jpg)
一本だけハミルトンフェイス 気持ち良かったぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2e/3a6dea0e30d368b5f5088f9f631518e8.jpg)
下まではこの道を下る。石がゴロゴロしていて板はボロボロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6e/4ecb49cb7ca13f344317d4d6e0641d1a.jpg)
普段はやらないお客さんとのツーショット お客さんのウィンは6年前に僕が案内して一緒に滑った。
次は何年後になるか分からないが、また会おうと固い握手をして別れた。