彦根の歴史ブログ(『どんつき瓦版』記者ブログ)

2007年彦根城は築城400年祭を開催し無事に終了しました。
これを機に滋賀県や彦根市周辺を再発見します。

10月8日、敦賀で松本零士作品に会う

2018年10月09日 | その他
敦賀に行った理由は昨日の日記に書いた通り天狗党を調べるためですが、駅の周辺には松本零士作品が色々楽しめるのも面白かったです。

そもそもが『銀河鉄道999』大好き少年だったので、未だに999には大きな憧れもあります。
ですから、駅前に止まっているバスのラッピングからワクワクしていました。


それから、駅前のアーケードに沿って、メーテルたち


999


ハーロック

エメラルダス

アルカディア号とクイーンエメラルダス号


などなどにワクワクしてしまいましたね。
敦賀は、旅の出発点にもなりうる地域ですから、999がなんて合うんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする