彦根の歴史ブログ(『どんつき瓦版』記者ブログ)

2007年彦根城は築城400年祭を開催し無事に終了しました。
これを機に滋賀県や彦根市周辺を再発見します。

10月8日敦賀行き、『清明神社』

2018年10月14日 | 史跡
敦賀の地図を見ながら自転車を走らせ、敦賀市立博物館で天狗党の展示を観た後に近くの史跡を確認すると、清明神社がありました。

京都は有名だけど?
と寄ってみると、安倍晴明が一時期敦賀に滞在していたことに由来する神社とのことでした。
お社には御神体として床下に大きな平たい石が置かれていて、ここにお賽銭が乗ると願いが叶うそうです。
いざ挑戦。
あっ一瞬乗ったけど、向こうに滑って行った…

「乗らなくても願いが叶ったとお礼を言いに来て来られる方は多いですよ」
と神社の方に言われました。
「困難あるほど、叶った時に嬉しいですから」
ともお返事しましたが、こういう言い伝えがあるところで願うことは、本気の願いですから、行動する決意でもあるわけですし、清明さまのお力の凄さは日本人周知のことなので、その願いは叶いますよね。

ちなみに、安倍晴明が敦賀に滞在した理由としては港町で様々な情報が入る土地だったからではないか?
とのことでした。

御朱印も受けてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする