
3月24日から長浜で『戦国大河ふるさと博』が始まりました。期間は12月2日までで、長浜市の中心地エリア、木之本エリア・小谷エリアを使って長浜市全体がイベント会場になります。
OPを観に行こうと思ったのですが、管理人は朝寝坊してしまいました…
慌ててお昼前に長浜エリア戦国の町ながはま会場を観に行きました。
そこでゆるキャラの三成君に遭遇しましたよ。

雨だったので、足元は防水対策もされてました。

ここでは、戦国を舞台にした大河ドラマの映像を観たり、小道具を観たりできます。
大河ドラマの昔の映像を観れるコーナーでは、『花の生涯』の桜田門外の変のシーンを観ることができました。
映像が残っているとは聞いていたのですが、『花の生涯』で出てくるのは、いつも第一話ばかりですので、これが見れたのは感激でした。
他にも、曳山博物館や竹生島も長浜エリアに入るようなので、じっくり時間をかけて見学してみたいと思っています。
OPを観に行こうと思ったのですが、管理人は朝寝坊してしまいました…
慌ててお昼前に長浜エリア戦国の町ながはま会場を観に行きました。
そこでゆるキャラの三成君に遭遇しましたよ。

雨だったので、足元は防水対策もされてました。

ここでは、戦国を舞台にした大河ドラマの映像を観たり、小道具を観たりできます。
大河ドラマの昔の映像を観れるコーナーでは、『花の生涯』の桜田門外の変のシーンを観ることができました。
映像が残っているとは聞いていたのですが、『花の生涯』で出てくるのは、いつも第一話ばかりですので、これが見れたのは感激でした。
他にも、曳山博物館や竹生島も長浜エリアに入るようなので、じっくり時間をかけて見学してみたいと思っています。