子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

やっぱり高い

2016年01月29日 12時10分00秒 | ガーネット中受2016
どうやって捻出するんだ・・・・・入学金、施設費・・・・制服、体操着などの用品代
そして授業料と2月~4月頭・・・あぁ定期代もあった。
オリエンテーリング合宿も・・・・・

昨日、主人と諸々確認してどんより顔の百面相になってしまった。

頭は真っ白。

かかるな~・・・・

車検もあるし・・・・・

下もいるし・・・・・・・


2月1日校がダメなら頭下げて頼んで、受かっている特待合格を頂いた学校にいってくれないかな~。
明日の公立中高一貫か3日の国立で合格いただけたらな~。
そっちは行く気が既に失せているけど・・・・・
それでは新生活のモチベーションが下がってしまうのだろうか?

でも、無い袖も振れない・・・・・


どうしよう。

とにかく第一志望に合格してほしい。
何がなんでも!

そうであれば腹もくくれる。





天気が心配。
今夜から雪らしいし・・・・結構降るかも?予報だったし・・・・・
2/1に影響ないといいけど・・・・・。




中学受験っていろいろ悩ましいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする