山あり谷あり子育て、親育て!

高1娘と小6息子を育てを綴ります。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

姉:4月からはいよいよ高3

2021年02月09日 18時15分48秒 | ガーネットの新生活

なかなか「コレ」がやりたい、こういう職種につきたい!というのがないまま

高校3年生になります。

世の中がわかってきてしまう分、夢が持てないのか?現実を直視しすぎる

性格だからなのか?一歩が踏み出せません。

目的も見つからないので宙ぶらりんのまま、悶々として毎日をおくっている感じです。

緊急事態宣言を受けて学校は週3登校、週3ZOOM授業になっています。

課題は相変わらず多いのですが、自宅時間が長くなった分、他の誘惑にまけてしまい

課題が期日ギリギリということも多く見受けられるのが親としてはハラハラしてしまいます。

 

塾は科目を増やし、遅い時には帰宅が23時をまわることも・・・・・

帰宅してバタバタと夕食と入浴、そして復習とやってますが(気分がのれば・・・と

いう条件付き(苦笑))1週間で見てみると気力が最後までつづかないこともしばしばです。

 

開成や筑駒、灘などで聞く「東大 理Ⅲじゃないと~」ではないですが、、、まわりが

こうだからコウしなきゃ!というのが、なんとなく娘の学校にも漂ってます。

(>_<)

そうじゃなくて、自分が何を学びたいか、どの学校ではなく、この学部の、この先生のこういう

学問を学びたいって気持ちが大事だと主人も私も言っているのですが、まわりの目を気にしすぎて

学校選びも進みません。

女の子だからでしょうか・・・・・我が子の性格でしょうか。。。

 

成人式も、(今の世の中はネットでなんでもあがっているので・・・)「中学受験した子の書き込みだと、中学の学区ごとの成人式だから、なんか孤独だよね。行く必要あるかな?」と。

小学校の友だちもいるから大丈夫なんじゃないの?と返事したら

「そんなこと言っても●●小の子もいるんだよ、おんなじ中学じゃないんだし絶対無理だよ」と。

(>_<)主人と気が変わるかもしれないしね・・・と言ってますが、、、、いつからこんなにいろいろ

気にする子だったのだろうと思うくらいアレコレと思い悩んでまして、親の方も振り回されてます。

式に出なくても振袖着て中学(暗黒すぎるのか??)、高校の友だちと会えばいいのでは?

とも思いますけどね。

 

塾は既に高3になるのかな?(3月から??このあたりノータッチ過ぎて不明。)
しっかりがんばってほしいな~。

とりあえず行きたい学校、学びたい学部を絞らないとね!!

娘よ、ファイト!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。