標題の通り、素朴な疑問です。
英語育児の本を昨日2冊ご紹介しましたが、実は私はこの手の本を結構読んでいます。といっても読み始めたのは今年3月以降、長女が英会話に目覚めてからです。
何冊か既に読んでいるのですが、英語育児と洋書絵本と日本語の絵本の読み聞かせの話はどこの本にもだいたい出てくるのですが、家庭学習と併用しているような内容は出てきません。英語育児に関する本なので当たり前なのですが、出版社から校正の時にもしかしたら削除されているかもしれないのですが、、、、英語育児をされている方は日々、英語を中心に考えられていると思いますが、並行して家庭学習はされているんでしょうか?
我が家は子供が生まれる前から共働きで、上の子が0-2歳は保育園、3歳からは幼稚園に入園している焦りからだったのか??「あいうえお」の50音の書きとり、1~10までの数字などをスタートに家庭学習をスタートさせていました。
専業主婦の方も多く、習いごとに通われているお子さんも多かったからです。
主人にはよく「まだ3歳だよ」とか「できなくてもいいんじゃない?」などよく言われました。
それがよかったのか?悪かったのか?でも、私は娘と家庭学習やピアノを通して貴重な時間を子供との時間としてコミュニケーションを深められたと思っています。
話は戻りますが、そういった家庭での学習(読み書き・計算はどうされているのかなぁ。共働きだから、現在は帰宅してからご飯を作る間の30分~40分ほどの間が家庭学習の時間です。英語はその中で、こどもチャレンジジャンプイングリッシュをやるくらいです。あとは、こどもチャレンジや、ドリるん、私が作った問題集、そして新たにドラゼミをランダムに実施させています。
ピアノはもっぱら朝だけ。スケールとカデンツで指慣らしの後、今習っている各曲を2~3回づつ弾かせるだけで精一杯です。
それにアルクのエンジェルコースのテープの掛け流し、お風呂入浴時に英語CDをかけるなどのみです。
そして、ベット タイム ストーリーとして、絵本や英語絵本(週に2、3回程)を読み聞かせる程度。どの程度を目標とするかによるのでしょうが、こういった取り組みで果たしよいのか?英語育児されている皆さんは、もっと本当に英語を中心として実施されているのでしょうか?
上の子は来年は小学校入学です。家庭学習に取り組みながら、やっぱり英語にも親しんでほしいと思う私は、、、おそらくこのままの取り組みになりそうですが、、、こどもも苦しそうではなく、楽しそうに実施しているので、こどもの様子を見ながら、彼女と語らいながら、無理なく楽しくすすめていきたいと思います。
自問自答でした。
写真は今年になって初めて存在をしり、10月に購入したアルクの「こども英語カタログ2009」です。
これ初心者の私には、目下、英語に関するバイブルとなっています。
あすはこの「こども英語カタログ2009」の感想を書きますね
英語育児の本を昨日2冊ご紹介しましたが、実は私はこの手の本を結構読んでいます。といっても読み始めたのは今年3月以降、長女が英会話に目覚めてからです。
何冊か既に読んでいるのですが、英語育児と洋書絵本と日本語の絵本の読み聞かせの話はどこの本にもだいたい出てくるのですが、家庭学習と併用しているような内容は出てきません。英語育児に関する本なので当たり前なのですが、出版社から校正の時にもしかしたら削除されているかもしれないのですが、、、、英語育児をされている方は日々、英語を中心に考えられていると思いますが、並行して家庭学習はされているんでしょうか?
我が家は子供が生まれる前から共働きで、上の子が0-2歳は保育園、3歳からは幼稚園に入園している焦りからだったのか??「あいうえお」の50音の書きとり、1~10までの数字などをスタートに家庭学習をスタートさせていました。
専業主婦の方も多く、習いごとに通われているお子さんも多かったからです。
主人にはよく「まだ3歳だよ」とか「できなくてもいいんじゃない?」などよく言われました。
それがよかったのか?悪かったのか?でも、私は娘と家庭学習やピアノを通して貴重な時間を子供との時間としてコミュニケーションを深められたと思っています。
話は戻りますが、そういった家庭での学習(読み書き・計算はどうされているのかなぁ。共働きだから、現在は帰宅してからご飯を作る間の30分~40分ほどの間が家庭学習の時間です。英語はその中で、こどもチャレンジジャンプイングリッシュをやるくらいです。あとは、こどもチャレンジや、ドリるん、私が作った問題集、そして新たにドラゼミをランダムに実施させています。
ピアノはもっぱら朝だけ。スケールとカデンツで指慣らしの後、今習っている各曲を2~3回づつ弾かせるだけで精一杯です。
それにアルクのエンジェルコースのテープの掛け流し、お風呂入浴時に英語CDをかけるなどのみです。
そして、ベット タイム ストーリーとして、絵本や英語絵本(週に2、3回程)を読み聞かせる程度。どの程度を目標とするかによるのでしょうが、こういった取り組みで果たしよいのか?英語育児されている皆さんは、もっと本当に英語を中心として実施されているのでしょうか?
上の子は来年は小学校入学です。家庭学習に取り組みながら、やっぱり英語にも親しんでほしいと思う私は、、、おそらくこのままの取り組みになりそうですが、、、こどもも苦しそうではなく、楽しそうに実施しているので、こどもの様子を見ながら、彼女と語らいながら、無理なく楽しくすすめていきたいと思います。
自問自答でした。
写真は今年になって初めて存在をしり、10月に購入したアルクの「こども英語カタログ2009」です。
これ初心者の私には、目下、英語に関するバイブルとなっています。
あすはこの「こども英語カタログ2009」の感想を書きますね