1回目の種採りは6月5日でした。
今日はそのの続きとなります。
大体どの植物もそうだと思いますが、種子が莢の中にある内は発芽しませんので、莢に入ったまま保存することにします。
前回採ったものです。今日の分より多いです。
下の方にカビが発生していましたので、急いで広げて乾かしました(^_^;)
今日はそのの続きとなります。
大体どの植物もそうだと思いますが、種子が莢の中にある内は発芽しませんので、莢に入ったまま保存することにします。
前回採ったものです。今日の分より多いです。
下の方にカビが発生していましたので、急いで広げて乾かしました(^_^;)
じゃがいもの収穫は、サツマイモの植付と併行して行われます。
先にサツマイモを植え付ける場所で収穫し、サツマイモの畝を立てた後はサツマイモの畝の間に残したものを収穫します。
遅植えになったものを除き、適期に植え付けたじゃがいもの殆どは地上部が枯れています。
私の場合のじゃがいもは、毎年のことですが土寄せが十分でなかったために地表に芋が顔を出してしまっているものが多く、その結果として多くの緑化芋を生じ、また芽かきもしていなかったため梅の実よりも小さい小イモが大量に出来てしまった結果で、収穫の半分くらいが調理用に適さないものになってしまいました。
今日は2畝を併行して掘り上げて行きましたが、そのまま利用できるものと出来ないものを選別する作業が必須なので、3回に分けて収穫を記録しました。
左側のカゴが調理用で、右側が廃棄か秋作の種芋として利用するものです。
緑化した芋の中でも大きめのものは秋作の種芋用にと考えていますが、実際のところインカのめざめで秋作が成功したことはありません(^_^;)
調理用の中でも大きいものです。
ひと株にこれが緑化してない状態で1個でも付いてくれれば、元が取れるのですが・・・(^_^;)
調理用として選り分けたものは、畑で下洗いをして芋に付いた土を除きます。
廃棄となるものですが、緑化したものも含めて実際は食べられるものが殆どです。
インカのめざめは、指先くらい小さなものでも美味しくいただけるのですが、口に入るまでの手間が大変かかります(^_^;)
2回目です。
右側が調理用として選り分けたものです。
下洗いを終えたインカのめざめです。
インカのめざめは、皮が丈夫なため傷がつき難く、調理の際は加熱後の皮向きが簡単なところ(皮をつまんでつるりと剥けます)が長所です。
3回目です。
調理用も廃棄行きも大量に出ました。
今日の調理用として選り分けた分です。
約15キロくらいありますが、小芋が半分くらいありますので、利用するのは大変です。
今年はこのようなものが、既に30キロくらい在庫になっています(^_^;)
待っている方が沢山いますので、そろそろ配らないと・・・。
先にサツマイモを植え付ける場所で収穫し、サツマイモの畝を立てた後はサツマイモの畝の間に残したものを収穫します。
遅植えになったものを除き、適期に植え付けたじゃがいもの殆どは地上部が枯れています。
私の場合のじゃがいもは、毎年のことですが土寄せが十分でなかったために地表に芋が顔を出してしまっているものが多く、その結果として多くの緑化芋を生じ、また芽かきもしていなかったため梅の実よりも小さい小イモが大量に出来てしまった結果で、収穫の半分くらいが調理用に適さないものになってしまいました。
今日は2畝を併行して掘り上げて行きましたが、そのまま利用できるものと出来ないものを選別する作業が必須なので、3回に分けて収穫を記録しました。
左側のカゴが調理用で、右側が廃棄か秋作の種芋として利用するものです。
緑化した芋の中でも大きめのものは秋作の種芋用にと考えていますが、実際のところインカのめざめで秋作が成功したことはありません(^_^;)
調理用の中でも大きいものです。
ひと株にこれが緑化してない状態で1個でも付いてくれれば、元が取れるのですが・・・(^_^;)
調理用として選り分けたものは、畑で下洗いをして芋に付いた土を除きます。
廃棄となるものですが、緑化したものも含めて実際は食べられるものが殆どです。
インカのめざめは、指先くらい小さなものでも美味しくいただけるのですが、口に入るまでの手間が大変かかります(^_^;)
2回目です。
右側が調理用として選り分けたものです。
下洗いを終えたインカのめざめです。
インカのめざめは、皮が丈夫なため傷がつき難く、調理の際は加熱後の皮向きが簡単なところ(皮をつまんでつるりと剥けます)が長所です。
3回目です。
調理用も廃棄行きも大量に出ました。
今日の調理用として選り分けた分です。
約15キロくらいありますが、小芋が半分くらいありますので、利用するのは大変です。
今年はこのようなものが、既に30キロくらい在庫になっています(^_^;)
待っている方が沢山いますので、そろそろ配らないと・・・。