今まで作ったことは一度も無かったのですが、昨年地主さんが畑仕事を引退された時に畑に残っていたサツマイモの一部を自分で育ててみることにしました。
里芋栽培は畑に残っていた芋を種芋として植え直したものがメインですが、写真にあるのは植えたものではなく、収獲されずに残った芋から育ったものです。
しかもその場所は、芋が残っているとは知らずに耕運機(HONDAこまめ)をかけた場所なので、収穫できるほどまでに育ったことが不思議でなりません。
一年を通して見たところ里芋は虫による害も少なく、雑草にも負けないようでした。
そして収獲した芋も保存のきくもののようなので、実に私向きの作物と思います。
収量は多いとは言えませんが、植えるだけでその後一切世話らしいことはしていなかったので得をした気分です。
親芋の大きなものは、棄てないでそのまま土に埋めておくことにしました。
付いている葉は当然枯れるでしょうが、来年暖かくなって芽が出るようでしたら種芋として植えてみたいと思います。
里芋栽培は畑に残っていた芋を種芋として植え直したものがメインですが、写真にあるのは植えたものではなく、収獲されずに残った芋から育ったものです。
しかもその場所は、芋が残っているとは知らずに耕運機(HONDAこまめ)をかけた場所なので、収穫できるほどまでに育ったことが不思議でなりません。
一年を通して見たところ里芋は虫による害も少なく、雑草にも負けないようでした。
そして収獲した芋も保存のきくもののようなので、実に私向きの作物と思います。
収量は多いとは言えませんが、植えるだけでその後一切世話らしいことはしていなかったので得をした気分です。
親芋の大きなものは、棄てないでそのまま土に埋めておくことにしました。
付いている葉は当然枯れるでしょうが、来年暖かくなって芽が出るようでしたら種芋として植えてみたいと思います。