収穫が残っていたのは、約10メートルの畝1本と半分です。
やはりシルクスイートと紅まさりが中心でした。
最後に収穫した畝は、他の畑より葉があまり枯れずに多く残っていましたが、隣家に近いことで冷気から守られていたのかも知れません。
この畑にしては珍しく、コガネムシによる派手な食害があり、ベニアズマと見紛うばかりに大きなひび割れのあるのもありました。
最後に収穫した畝は小芋が多かったのですが、一番最後に植えて隣の畝との距離が1メートルくらいな密植に近い状態なため、込み入った状態にしてしまったことが原因と思われます。
全ての収穫が終わった後は刈り取った蔓を寄せて、ホンダのこまめやプチなFG201(ミニ耕運機・管理機)が入れるようにしました。
週末にはソラマメの植え付けを行う予定です。
やはりシルクスイートと紅まさりが中心でした。
最後に収穫した畝は、他の畑より葉があまり枯れずに多く残っていましたが、隣家に近いことで冷気から守られていたのかも知れません。
この畑にしては珍しく、コガネムシによる派手な食害があり、ベニアズマと見紛うばかりに大きなひび割れのあるのもありました。
最後に収穫した畝は小芋が多かったのですが、一番最後に植えて隣の畝との距離が1メートルくらいな密植に近い状態なため、込み入った状態にしてしまったことが原因と思われます。
全ての収穫が終わった後は刈り取った蔓を寄せて、ホンダのこまめやプチなFG201(ミニ耕運機・管理機)が入れるようにしました。
週末にはソラマメの植え付けを行う予定です。