購入したのは2品種で、ひとつめの約70本は直売所での収穫イベント用に育てていた「味来」の余った苗で、もうひとつはホームセンターで売っていた4つのセルに8本の「おおもの」です。
直売所からは昨年も味来の苗を購入しており、適期で植え付けたものは良い結果でしたので、今年もそれに倣うことにしました。
「おおもの」は、過去に栽培したことがあり、他の品種とははっきりとした違いがありましたのでまた育ててみようと思いました。
ホームセンターではひとつのセルトレイに2粒まきにして育てたものを4本分として販売していましたが、私はこのまま植えて2本とも収穫するまで育てます。
直売所からは昨年も味来の苗を購入しており、適期で植え付けたものは良い結果でしたので、今年もそれに倣うことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/28/8984d7f93492779d4c5e2eb21e443d79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5d/02a9fc7628c83fc6c705eafc33c495fb.jpg)
「おおもの」は、過去に栽培したことがあり、他の品種とははっきりとした違いがありましたのでまた育ててみようと思いました。
ホームセンターではひとつのセルトレイに2粒まきにして育てたものを4本分として販売していましたが、私はこのまま植えて2本とも収穫するまで育てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b7/69741485205176301418ad4552ff8bed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/75/37b19088431f2409a726c8e509f50040.jpg)