ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

地元子供会を招待してのサツマイモ掘りイベントです

2009-10-12 20:23:36 | サツマイモ
来週の日曜日もありますので、今日は一回目の実施です。

子供会イモ掘り1
同上2
同上3
同上4
・子供会の後のMJさんご家族

イモの品質は・・・やはりあまり良くありません。

・参加者到着の一時間以上前にやっておくサツマイモの蔓刈り
・イベントの準備を終えた畑の全景

サツマイモの蔓を刈ると沢山害虫が出て来ますが、参加者の皆さんには「Go to heaven」でお願いしました。

・巨大なスズメガの幼虫
スズメガの幼虫へのリンク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も もくもく村にいました

2009-10-11 23:19:19 | もくもく村
もくもく村の上には、青空が広がっていました

もくもく村への道

今日の作業場所
作業前の状態
作業準備
作業中
今日の作業後(まだ途中です)

ここは今日初めて手を付けたのですが、2時間くらいではとても終わりませんでした。
冬の間に作業の全てが終わるようにして、春になったら花壇にしたいと考えています。

それからもくもく村のスタッフの皆さんに連絡とお詫びですが、深底の一輪車の車輪を壊してしまいました
取り扱いが悪くて、まことに申し訳ございません。


夕刻のもくもく村の空
同上2
同上3

・もくもく村で今年最初のお試しで焼いたサツマイモ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の畑でのあれこれ

2009-10-11 20:58:19 | あれこれ畑日記
ソラマメ、スナックエンドウ(スナップエンドウ)を播種するためのポリポットの準備です。

ポットの穴を塞ぐのには公園の桜の落ち葉を使い、土は採取してきた山土を使います。
山土を使うのは雑草の種子や発芽を阻害する雑菌が少ないからです。
今年のソラマメの播種は直播が中心ですが、従来と同じくポットでも苗を作りますので、エンドウの分も合わせて育苗トレイ15枚分(300ポット)くらいを用意する予定です。

今日準備したトレイ(6枚)

紅菜苔はポットにも播いて、もくもく村でも播きましたが私の数少ない自信を持ってお勧め出来る葉物野菜なので、今年は道路沿いにも播きました

元肥は多めに必要としますので、鶏糞を1/3袋、牛フン堆肥を2袋です。
この時に畑の斜面の雑草防止兼土留め用にしていたジャノヒゲが紅菜苔を播種する場所にまで入り込んでいたのですが、取り除いて捨てるのが勿体なかったので、ポリポットに植え換えてみました

同上アップ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑ネコ

2009-10-11 20:42:13 | 畑ネコ
ネズミの食害から私のサツマイモ畑を守ってくれる(多分)心強い味方です。

見かけるたびに餌をやっているので、私を見つけると側に寄って来てくれるのですが、このように少し太り気味のご様子です。
ちょっとキャットフードのやり過ぎだったかも知れません。

畑ネコの立ち姿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントを間近にした残りのサツマイモに問題があります

2009-10-10 21:52:49 | サツマイモ
道路に近いひと畝分をもくもく村に持っていくために掘ったのですが、収量が少ない上に表面が波打ったり、割れたり、茶色く木質化したりと散々な品質です。

掘ったイモ
同上

品質が悪いのは、10日以上降り続いた雨が主な原因と思われますが、収量が少ないのはトウモロコシの畝の間で育てているので、トウモロコシに施した大量のチッソ肥料の残りを吸収して蔓葉を伸ばし過ぎてしまったことが原因と思われます。
しかし、トウモロコシを作るのをやめる訳にはいきませんので、来年の作付計画を根本的に見直す必要があるようです。
ひょっとしたら、来年はサツマイモ掘りイベントが出来なくなる可能性もあります。

先日の台風18号の被害ではオクラが横になってしまいました
オクラは横になると先の方が天に向かって伸びていきますが、幹全体が立ちあがることはありません。
同様に倒れたことを報告したトウモロコシは、少しだけ起き上がって来ました
同上(別角度)

実験は色々やっているのですが、期待通りの結果となるものは少ないです。

夏に発芽したジャガイモをポット植えにしたものは、その結果がこの通りですが、収量はちょっとでも抜群に美味しいのです。。。

拡張中の下の段は、ソラマメを植え付ける準備を始めました
ここには10月中のいつでも播種出来るように溝を切って、元肥えの鶏糞を施すことにしています。

畑の守護神のネコ君とは友好的な関係ですが、ダイコンの畝の上を歩くのには困ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は午後からもくもく村にいました

2009-10-10 20:44:41 | もくもく村
この素晴らしい青空は、もくもく村から見るとより一層素晴らしいものに感じます。

もくもく村の空
上空を通過する飛行機

今日やって来た目的は、もくもく村の横の道路脇の雑草駆除です。
以前の刈払機を使用した大掛かりなものでなく、目立った草を二種類の鎌で根から取り除きますが、優先的に取り除くのは地下茎がはびこってなかなか駆除できないクズです。
これを二週間くらいごとに繰り返せば、来年は勢いも弱るだろうとの考えによるものです。

地下茎の一部を引き出されたクズ

9月12日に播種した大根は、スタッフであるお父さんが間引いて一本にしてくれて、更に土寄せまでしてくれました
お父さん、いつもありがとうございます。

畑は紅菜苔も含めて台風の影響は殆ど見られません。これからがとても楽しみです。

自分のことばかりではつまらないので、ハーブガーデンの様子を紹介します。

ハーブガーデン(屋根の上のは鳥小屋?)
同上2
同上3
同上4

もくもく村への道
同上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の畑へご招待の記事は削除しました

2009-10-10 12:37:06 | 畑イベント
夜になってから記事をアップしますが、イベントを予定している畑のサツマイモを今日掘ってみたら、かなり品質の悪いことが判明したからです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号の被害です

2009-10-09 22:58:26 | あれこれ畑日記
実験中のトウモロコシはみんな寝てしまいました。

夏場とは違いますので、一週間くらい天気が続かないと起き上がらないでしょう。
サツマイモは強風の被害を受けていませんが、長く続いた雨がイモに悪い影響を与えてしまっています。
その悪影響は地区子ども会を招待したサツマイモ掘りイベントの時に明らかにしましょう。
私の心配に終わるだけなら結構なことですが。。

・強風と長雨によって倒されたトウモロコシ
・色づいた実と葉が吹き飛ばされてしまったミニキャロル
・低い姿勢で強風に耐えたミニトマトのアイコ
・強風で葉先の痛んだ大根の幼苗
・虫の食害と強風のダブルパンチとなった最初の大根
・最初に播種した大根の脇に落ちた松の枯れ枝
・強風で枯れ枝を落とした松の木

・台風が通過した後で発芽した紅菜苔
同上

・サツマイモ一色となった畑の全景

・まだイモムシ系害虫の被害が続いている最初の大根(濃い緑色の塊は虫の糞)


・用事で出向いた消防署の花壇で香りを振り撒くキンモクセイ
・今日の食物繊維主体の昼食
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと晴れました!

2009-10-08 20:48:34 | あれこれ畑日記
待望の光と青空です。

これで週末への期待が膨らみます。
サツマイモ掘りのイベントともくもく村での任務(?)が待っています。

台風の被害(茎葉が傾いてしまった、ジャガイモとネギ)
同上デッキ下(元からめちゃくちゃだった?)

昨日の記事になりますが、10月3日に播種したお向かいの家のプランターでは大根の発芽が始まりました

発芽のアップ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長雨でどうにもなりません

2009-10-06 21:32:03 | あれこれ畑日記
10日前までは、こうして並べた水を運ぶための容器がフル回転していたのですが、このような長雨より体を動かせる分だけ雨のない時の方が私には有難いものです。

次の週末からサツマイモ掘りのイベントを開始したいのですが、土を乾かすために晴れの日が直近で2日は続く必要があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする