ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

6月6日に播種したトウモロコシ(キャンベラ90)と枝豆の植え付けが終わりました

2017-06-19 20:55:09 | 買い物
枝豆は、昨日半分を植え終えていましたので、簡単でした。

 
 
200粒分の種からの苗は一箇所2株植えにして、約10メートルの畝で3本になりました。 

 
 
育苗トレイ3枚に残っているのは、6月8日に播種した100粒分からの苗で、明日植え付けの予定です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の雨は畑を潤しました

2017-06-19 20:39:08 | トウモロコシ
やはり日本には梅雨が必要です。

スイカやカボチャは夏に入る前に蔓葉を広げておく必要がありましたし、 

 
 
ゴールドラッシュの雌穂が大きくなるのに水分は必要だからです、 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日に播種したトウモロコシ(キャンベラ90)と枝豆の植え付けを開始しました

2017-06-18 20:26:51 | トウモロコシ
最初に枝豆の植え付けからかかりましたが、ジャガイモの跡地にホンダのプチなFG201をかけて苦土石灰の鋤き込みと植え付けをしやすくしておきました。 
 
 
 
耕運機をかけることは、コガネムシなど地中性の害虫対策にもなります。
前作で発生した害虫をそのままにしておいては、植え付けた苗をダメにされてしまいます。
今日のこの作業では、ダメージを受けた状態でのコガネムシの幼虫や蛹(下の写真)が合わせて4匹掘り出されました。
地中での状態も同じようなものではないかと思われます。

 
 
ミニ耕運機による耕耘は、土の中の生き物に大ダメージを与えますので、地中性害虫の対策にもなります。
跡地に残ったジャガイモもこのようにダメージを受けますので、誰にも分る当然のことでしょう。
この現実を知っても「無耕転」にこだわる人がいたら、愚か者ですね。 



しかし植え付けは、予報より早めの降雨で中断を余儀なくされ、続きは明日になりました。
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンベラ90を200粒播種しました

2017-06-17 21:11:09 | トウモロコシ
明日も100粒を播種の予定ですが、先日播種(6月6日6月8日)した300粒からのからの苗は、明日から植え付ける予定です。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実生からのスイカ苗を3株購入しました

2017-06-17 21:01:52 | スイカ
品種ごとの購入数は、紅小玉2株とマダーボール1株です。


 
私は普通購入した苗をそのまま定植することはしません。
今回も2週間後の定植の予定で、ポリポットを大きなものに替えました。 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直売所にカラフルじゃがいもを出荷しました

2017-06-17 20:49:19 | ジャガイモ
カラフルじゃがいもは4日前に補充をしましたが、売れ残りはたったの1袋でした。
今日の商品補充は、今日明日(土日)の来店者の多さを見越してかなり多めにしました。

 
 
インカのめざめも商品が切れていないので、プロジェクト的に助かります。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの跡地に実生苗からのスイカを植え付けました

2017-06-16 21:44:59 | スイカ
苗は6月2日に直売所で購入しました。

この場所は宅地の空き地で、まだ土が畑作に適した状態ではありませんが、あまり間を空けずに色々な種類の野菜や作物を植えて少しずつ良い土にして行きたいと考えています。


 
日中の気温は高くなりましたが、ウリハムシから保護するためにこの段階での行灯囲いは必須です。 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの跡地で次の植え付けの準備を始めました

2017-06-15 21:06:30 | あれこれ畑日記
この畑でジャガイモの次に植え付ける予定の野菜は、トウモロコシ、サツマイモ、スイカ、枝豆です。

一部まだ収穫していないジャガイモが残っていますが、2週間以内に収穫して片付ける予定です。

 
 
この畑はまだ地力のない土なので、苦土石灰と一緒に米糠を1アール当たり約20キロを施しました。 
 
 
 
これで何でも植え付けることが出来ます。 
ジャガイモの収穫の際は株の数に対して約半分くらいにコガネムシの幼虫やネキリムシの被害を見ていますが、ホンダのこまめを2往復かけましたので、ある程度は鎮圧出来ていると思われます。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届きましたね(^_^)

2017-06-14 20:40:15 | 日記


尊敬している方に喜んで受け取っていただけることが、私にとってのステータスです(^_^)b
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーザンルビーの肉の色は濃いのと薄いのがあります

2017-06-14 19:27:21 | ジャガイモ
それは2月25日の植え付け時の日記にも書いてありますが、そのことに気が付いたのはその時が初めてでした。

-ノーザンルビーの濃い色と薄い色の違い-
 
 
今日はその濃い方を全て収穫しましたが、その殆どを秋作の種イモにする予定です。 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする