
(写真は、メーカーのカタログから借りました)
いつの間にか、カメラやレンズが増えています。
保管は、買ったカメラバックやカメラ購入時にもらったバックに入れています。
一応、収納はできていますが、湿気によるカビが気になります。
防湿庫は、もっと高いものだと思い込んでいたのですが、意外と安いのです。
ボーナスの小遣いで買いました。
4社から発売されていますが、現物を見て東洋リビング(株)のED120にしました。
メーカーの直送で届きましたが、結構重くて21kgもあります。
高さも80cm以上あるので、息子に手伝ってもらって2階へあげました。
お店で見た時は小さく感じたのですが、自分の部屋に持っていくと嵩高いですね。
120Lにするか80Lにするか迷ったのですが、値段の差が少しだし、小さいのを買って買換えをしたとの話も聞いたので、大きい方にしたのです。
部屋が広く感じる高さの低い80Lの方が、良かったかもしれません。
除湿は、庫内の除湿剤で湿気を取り吸収した水分を戸外に出すという方法です。
1日1円の電気代で済むので、維持費がかかりません。
これで安心と保管が得られるなら、安いでしょ。
庫内のスペースが、随分と空いています。
空いているところに、置くレンズが欲しくなりませんように!(笑)