今朝は雨だろうと思ったら二度寝してしまった。
7時半までに起床としているのに、チョッと油断した。
一日8,000~10,000歩を目標としていて、1週間ほどは続いている。
「雨だからお休み」としたいところだけど、手綱を緩めたら崩れてしまいそう。
幸い小ぶりなので、下だけ雨具を着て傘をさして家を出る。
先ず、団地内の桜並木へ向かう。
道の両側に桜が植えられていて、毎年楽しませてくれている。
今年も綺麗に咲いているけど、電線と駐車の車が邪魔をしている。
何処から写真を撮っても映り込んでしまうのだ。
中百舌鳥方面へ向かうと自動車ディーラー等が並んでいる。
ジープ、ボルボ、外車販売KEIZOを歩道から眺める。
KEIZOは中古車だが、超高級車外車を扱っていて入るのには敷居が高い。
外に並べてある車を見ていると、販売員が話しかけてきて雑談。
ショールームに案内されると、フェラーリ・ポルシェ・ベントレー等々が並んでいる。
逆立ちしても買えないので、遠くから眺める。
入口のそばに、光岡自動車の「ロックスター」が置いてある。
マツダのロードスターを改造して、往年のシボレーコルベットを模したものだ。
ネットでしか見たことないが、実物は写真で見るよりも格好イイ。
エクステリアは素晴らしい出来だが、インテリアが何とも残念。
ベース車両のロードスターと全く同じなのだ。
確か新車が500万円ほどだったと思うが、3年乗った中古車が800万円ほどするとは。
今日は台数限定の「ロックスター」を間近で見られて良かった。
ガラガラの駐車場
この後、金岡町内を散策し、大泉緑地公園内を通って帰った。
いつもなら駐車場が満車で賑やかだけど、雨なので人は見かけない。
鳥の鳴き声もなく、雨の音しか聞こえない静かな公園も良いものだ。
傘をさしての歩きも悪くない。
いや、結構、楽しい。
万歩計は8,200歩だった。
お腹が空いていて、自分で作った昼食でも美味しいわ~。
(撮影:iPhone se)