湯めぐり四方山話 & 和の音

湯めぐりは 人・風物との出会い

「アミティ丹後」

2018-12-21 | 和のもの

「野村克也のベースボールギャラリー」があった「アミティ丹後」とは
京都府網野町にある「丹後地域地場産業振興センター」

丹後地域の特産物やおみやげ品の紹介・展示・即売を
「みる; 食べる; 体験する; 泊まる; 買う;」方法で行う新商品開発研究室、多目的 ホールなどの最新情報発信施設。特に、丹後ちりめんの情報が豊富。
(住所)〒629-3101 京都府京丹後市網野町網野367番地

「アミティ丹後」の館内














コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「野村克也・ベースボールギャラリー」

2018-12-21 | ホークス(野球)

野村克也は、京都府網野町の出身。
「野村克也・ベースボールギャラリー」は、「アミティ丹後」の一室にある。
(「アミティ丹後」は網野町・図書館「ら・ぽーと」の駐車場を挟んだ向かい)



野村克也のスタートは「南海ホークス」だった。



戦争で父親を失い、貧しい母子家庭で育ち
母親を少しでも楽にさせたくてガムシャラに続けた野球人生





野村克也が通算で打った本塁打(ホームラン)数で作られた搭



「本塁打数は王貞治に次いで2位」









野村克也の凄さは、キャッチャーのポジションにも関わらず
通算「出場試合数・本塁打数・打点・安打数」の4つがすべて歴代2位以内。

「通算打点も王貞治に次いで2位」

そして、先ほどのホームランボールで出来た搭の「本塁打数」だ。

「日本野球界での安打数も歴代2位」(張本勲に次ぐ)



野村克也の一番の凄さは「通算出場回数の多さ」で、日本野球界歴代1位


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする